[過去ログ] Vim Part29 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
38: 2019/02/26(火)18:23:11.28 AAS
vimのヘルプを漁るより誰かが拵えたプラグインを入れる方が楽だからね仕方ないね
141: 2019/04/15(月)02:03:30.28 AAS
コメントで遊ばせないためでは?
159
(1): 2019/04/28(日)17:01:00.28 AAS
難解な数学的処理が入るようなプログラムでどれだけ綺麗なソースでも長々とした説明がなければ理解不可能な場合ってコメント以外に適切な方法ある?
別ファイルに丁寧に書きたいところだけど別ファイルの存在を忘れてソースの修正に追随しなくなるリスクとかもあるし
199: 2019/05/09(木)21:12:53.28 AAS
>>193
Visual Studio OnlineはMicrosoftのサーバにあるんじゃないの?
自分のサーバには無いんだからVimの代わりにはならないと思うけど
Coderなら代わりになるか
262
(1): 2019/06/03(月)15:45:14.28 AAS
>>261
たしか絶版になってたような...
381: 2019/07/11(木)09:31:57.28 AAS
その割に異様に読みにくかったり大抵は修正が必要だよな
そのまま使わせちゃくれない
398: 2019/07/16(火)20:03:30.28 AAS
VimのAsciiDocのシンタックスハイライトで
[source,javascript]
----
JavaScriptコード
----
をJavaScriptのコードでハイライトする方法ってありますか?

HTMLを編集してるときに<style>で囲まれた部分にCSSのシンタックスハイライトが適用されてたので
$VIMRUNTIME/syntax/html.vimでそれらしき箇所を探したのですが
私の能力不足で何をしてるのか全然分かりません。。。
414: 2019/07/23(火)13:13:38.28 AAS
クリップボードを明治指定してやらんと遅くなるって話ですかね

関連するissue
外部リンク:github.com

ちなみにpbcopyはMacなのでLinuxの人は上にある通りxsel
548: 2019/11/12(火)21:49:29.28 AAS
まずシェルとWebブラウザは基本
vimバインドじゃないとイラつく
628
(1): 2020/02/04(火)15:44:42.28 AAS
端末から直接vimのヘルプを引く方法を教えろ下さい
manみたいにできないか
678: 2020/03/21(土)13:10:47.28 AAS
>>677
それだと、exコマンド打つときに効かなくない?
エンジン自体をVery Magicにしたいのよ
682: 2020/03/22(日)15:11:08.28 AAS
vim --clean で起動してからその設定を入れて確かめてみろ
733: 2020/04/22(水)17:44:37.28 AAS
fFtTと,;も使うとさらに良いね
ついついwWbBで移動してしまうけれども
753: 2020/06/01(月)03:30:06.28 AAS
意地の悪い言い方だが矢印で補完してるVimmerがいるとは思わなかった
普通C-n、C-pでは
770: 2020/06/11(木)18:01:54.28 AAS
いやならねーよ
頭の切り替えできない人?
818: 2020/06/22(月)08:19:29.28 AAS
前回のカーソル位置復元と前回開いたファイル復元ってない?
825: 2020/07/08(水)22:03:48.28 AAS
それな
832
(1): 2020/07/16(木)12:12:36.28 AAS
:%pyじゃダメなの?
864
(1): 2020/07/22(水)14:42:58.28 AAS
neovimでtermguicolorsを有効にすると、
コメントのitalicが効かなくなる?

highlight Comment cterm=italic
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s