[過去ログ] Vim Part29 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36: 2019/02/26(火)15:23:28.06 AAS
寧ろデフォで入ってるプラグインの機能すら碌に知らない。
zipが開けるのは知ってる。
51
(1): 2019/03/03(日)15:44:20.06 AAS
>>49
そもそもこの .dev サイトは何のサイトなの?
112: 2019/04/04(木)22:47:43.06 AAS
指が勝手にIME切り替えるようになった
155: 2019/04/28(日)15:23:47.06 AAS
自分が分かれば良いやと思って書いたコメントは
大抵自分で意味わからなくなる
357
(1): 2019/07/05(金)09:38:20.06 AAS
null レジスタに送っておけば?
nnoremap s "_s

"_ がそれ
:h "_
428: 2019/08/02(金)08:56:38.06 AAS
google colabがvimキーバインド対応したらしいな
443
(6): 2019/08/25(日)17:40:13.06 AAS
Powerline系のプラグインを使ってる方いらっしゃいますか?
ambiwidthをdoubleに設定してあると、
Powerline用にパッチを当てたフォントでシンボルの位置がずれるせいか、
ステータスラインの表示が崩れてしまいます。
何か対処があるでしょうか?
画像はlightline.vimですが本家Powerlineなどでも同様になります。

single
画像リンク


double
画像リンク

500: 2019/10/19(土)18:55:44.06 AAS
誰かCoc.nvimでC#の補完に成功してる?
502: 2019/10/21(月)01:32:39.06 AAS
>>501
vimソース見る前にプラグイン作るのが楽しくなってくるのに一票
536: 2019/11/02(土)11:46:25.06 AAS
音声入力はできますか?
738: 2020/04/24(金)22:49:43.06 AAS
起動オプションは --remote-tab-silentで
gtとgTを多用するなぁ
881: 2020/07/28(火)21:12:33.06 AAS
外部リンク:github.com
アスタリスク検索の初回でカーソル動かさなくするプラグイン
972: 2020/10/12(月)11:47:16.06 AAS
もう長年使ってるから今更変えられんよ…
一応補足しとくとマウス無しでも使えるし、マウス無しの環境で触ることが今でもあるから完全に頼ってるって訳でもないのよ
当然ながらちょっとした移動や編集ならマウス使わない方が慣れてるし速いしね

マウスが使える環境、使える状況なら使うことも辞さない柔軟性が大事だと思うという話ね
こんなに便利なエディタなのに一般向けに普及しないのもマウス邪道の風潮から来る敷居の高さが原因だと思ってるし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s