[過去ログ]
Vim Part29 (1002レス)
Vim Part29 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
463: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/22(日) 16:11:32.12 自己顕示欲が抑えられない前科多数の窃盗犯 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/463
464: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/22(日) 17:47:53.08 >>462 hddだから遅いのかもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/464
465: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/25(水) 21:49:20.90 gvimとpythonの連携でお尋ね。 Kaoriya版のgvim8.1を使っています。 :version で確認するとpython3のdllは3.5でコンパイルとなっていました このとき3.7を使いたい場合はどうしたら? 使うの意味は3.6以上対応のプラグインを使用したり、quickrunでpython3.7を使うことを想定してます pythonはAnacondaも使わず、素のPython3.7をインストールしてます vimrcでpythonthreedllにパス付きのpython37.dllを指定しても :echo has('python3') は1になりませんでした。 1. Kaoriya
版を諦める 2. 3.7を諦める 3. nvimに移行 以外のアドバイスがあればお願いします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/465
466: 465 [sage] 2019/09/25(水) 22:04:29.12 改行がおかしくてスマソ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/466
467: 498 [sage] 2019/09/27(金) 19:22:13.63 解決した。パスをクォーテーションで囲んだらいけなかったのね。この基本てどこか書いてる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/467
468: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/27(金) 20:40:16.52 :h options http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/468
469: 465 [sage] 2019/09/29(日) 12:15:06.35 >>468 ありがとう。助かりました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/469
470: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/10/05(土) 01:05:02.16 vim 8.1...最新20かな? インスコしたらカレント行ハイライト行番号だけ下線出てきたんだけどなんで? clear cursorlineは餅済 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/470
471: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/06(日) 09:35:17.40 cursorlineopt かな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/471
472: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/10/08(火) 07:02:33.49 Vimも肥大エディタ化して四半世紀か。コンソールエディタだからこそ基本はガリマッチョじゃないとな。 窓で言うならマイフェスがVimだろ? まぁ、プラグイン仕様だから削ぎ落とし可能な分だけマシかw マシンスペック頼りの詰め込みエディタはいらんね。w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/472
473: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/08(火) 10:35:18.88 ??? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/473
474: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/08(火) 13:06:37.77 統合失調症きてんね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/474
475: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/08(火) 13:40:27.19 知恵遅れが理解不能なものを糖質っていう風潮、止めないと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/475
476: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/08(火) 14:10:15.50 統合失調症の人に失礼だよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/476
477: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/08(火) 19:04:03.05 知恵遅れはいいのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/477
478: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/09(水) 18:54:07.33 知恵遅れも糖質も一定の状態を指称する。 違う状態なのにそういうのはダメだけど、言葉そのものが間違いなわけじゃない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/478
479: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/09(水) 23:05:14.16 ガイジは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/479
480: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/09(水) 23:07:45.41 糖質が理解不可能なもの知恵遅れって言う風潮、止めないと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/480
481: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/10(木) 08:20:43.49 アスペみたいに文字の入れ替えを始めたか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/481
482: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/10(木) 16:54:23.62 糖質が理解不可能なものアスペって言う風潮、止めないと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/482
483: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/10(木) 16:55:34.74 まあ仲良くしろよ、同類じゃねえかw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/483
484: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/10(木) 17:14:11.68 まず、人を馬鹿にする風潮を何とかしないと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/484
485: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/10(木) 22:11:41.69 まあ>>472がイミフなんで言いたくなる気持ちもわかる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/485
486: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/11(金) 21:32:47.39 せめて「Vimも肥大エディタ化して四半世紀」くらいは読めるようになろうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/486
487: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/11(金) 21:40:51.80 そんなんだから糖質とか言われちゃうんよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/487
488: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/12(土) 20:07:54.20 うわぁ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/488
489: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/12(土) 21:10:33.85 あわぅ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/489
490: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/17(木) 23:33:15.02 vimmerは移動にhjklしかほとんど使わないですか? 最近レスポンスが遅い環境なのでw,b,f,その他色々使ってみてるのですが慣れる気がしないです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/490
491: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/18(金) 00:15:30.78 普通にカーソルキー使ってる その分hjklを他にバインド出来るし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/491
492: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/18(金) 00:34:55.75 >>490 全部使うでしょ ページ単位で移動したり、gの行指定も使うし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/492
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 510 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s