[過去ログ] Vim Part28 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
870(1): 2019/01/06(日)06:01 AAS
括弧の自動補完機能を使ってるんだが、例えば
double power(double a);
と入力したいとき、
double power
まで打ってから ( を入力すると
double power(I)
となる。ただし、Iはカーソルを表す。
次に double a を打つと
double power(double aI)
となるわけだが、これから括弧の外に出るときってどうしてる?
Esc 押して移動してまた挿入モードに戻ってるんだが、これダサい?
871: 2019/01/06(日)07:17 AAS
>>870
俺が使ってる auto-pairs というプラグインは挿入モードのまま閉じ括弧を入力すれば外に出してくれる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s