[過去ログ]
Vim Part28 (1002レス)
Vim Part28 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1526552297/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
912: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/24(木) 11:01:44.52 >>911 すばらしい! そのものズバリですね。 日本語サイトばかり調べていたので気が付きませんでした。 <ul> の場合は % で次の <li> に進むんですね。 g% なら </ul> に。 でも記事どおりに match_words を編集して、<ul> と </ul> を対応するようにしました。 ありがとうございましたm(__)m ところで、なんでこんな情報まで知ってるんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1526552297/912
914: 911 [sage] 2019/01/24(木) 18:06:31.69 >>912 知ってたわけじゃないけど、どういう仕組みになってるんだと思って matchit.vim ul ol をキーワードにして検索すると一番上に出てきたぞ SOの例だと ol と li の質問だったけど、b:match_words にパーサーの定義があってこれを編集すればカスタマイズできると書いてあった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1526552297/914
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s