[過去ログ]
Vim Part28 (1002レス)
Vim Part28 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1526552297/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
257: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/25(土) 22:50:08 filetypeがnerdtreeのときのみ以下のキーマップを割り当てたいのですがどうすればよいのやら... 理想: 'R'キーを1回入力するとnerdtreeで定義済みの'R'キーを2回入力したことになる 妥協: '<C-r>'を入力するとnerdtreeで定義済みの'R'キーを2入力したことになる 理想を実現しようと以下のように書いたけど, E21: Cannot make changes, 'modifiable' is off と怒られてしまいます... ``` augroup nerdtree_custom autocmd! augroup END autocmd nerdtree_custom filetype nerdtree set modifiable autocmd nerdtree_custom filetype nerdtree set write autocmd nerdtree_custom filetype nerdtree nnoremap <buffer> R RR ``` http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1526552297/257
258: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/26(日) 00:44:56 >>257 nerdtreeのバッファで R のマップを調べる :map R すると n R *@:call nerdtree#ui_glue#invokeKeyMap("R")<CR> と表示されるのでこれをコピペして、繰り返し回数を指定: autocmd nerdtree_custom filetype nerdtree nnoremap <buffer> R 2:call nerdtree#ui_glue#invokeKeyMap("R")<CR> http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1526552297/258
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s