[過去ログ] Vim Part28 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
653: 2018/11/17(土)10:05:27.57 AAS
コピペみすってた。以下に訂正
<C-r>はCtrl+R
721: 2018/11/28(水)07:57:56.57 AAS
>>720
自分にとってはカーソルキーを使う方が総合的に楽ってだけのこと
>>705みたいなhjkl原理主義者に例外もいるぞと言いたいわけ
だからあまり突っかかって来ないでくれ
811(2): 2018/12/20(木)00:01:14.57 AAS
>>809
おー!ありがとう。端末属性を虚偽るのか……全然知らない手だったわ。
そして今気が付いたがlessもTERM=linuxにすると画面を残してくれるな。
なんでTERM=xtermとかだと終了した後に消去しちゃうんだろう……。
大半の人間には編集画面を綺麗さっぱり消すほうが便利なのかなぁ。
849(1): 2019/01/02(水)23:04:51.57 AAS
どうしてpythonのprint関数や、input関数はデフォルトのsyntaxでハイライトされるのにrubyやc++のprintfなどはデフォルトでハイライトされないんですか
861(1): 2019/01/05(土)09:21:20.57 AAS
vim標準のプラグインマネージャってあんまり使われてないのかね
900: 2019/01/19(土)17:34:05.57 AAS
jjとか2回押すよりC-[だな
908: 2019/01/22(火)21:51:30.57 AAS
>>907
一行が長いわけではなく1ファイルの行数が多かった、のですが、
synmaxcol=0 を試したところ上手くいきました。
ありがとうございます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s