[過去ログ]
Vim Part28 (1002レス)
Vim Part28 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1526552297/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
965: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/11(月) 17:21:55.96 VimってAmigaで作られ始めたんだから世代的には大して変わらない筈なんだけどね やはりオープンソースの力は偉大 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1526552297/965
966: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/11(月) 17:22:29.25 HTML構造のツリー表示がvimにはなさそう CSVとXMLはプラグインでなんとかなりそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1526552297/966
967: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/11(月) 22:17:49.00 tagbarとかあるでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1526552297/967
968: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/12(火) 04:48:13.95 vim以外のテキストエディタでも/で検索したりuでアンドゥする体になったんだけど誰か責任取って http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1526552297/968
969: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/12(火) 05:26:15.02 一般的っちゃ一般的よ シェルにおけるEmacs風バインディングみたいなもん もはやスタンダード http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1526552297/969
970: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/12(火) 06:04:34.34 メジャーなIDEとエディタにはvimのエミュレーションがあるからな 仮にvimは滅んでも、vimキーバインドは生き残る(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1526552297/970
971: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/12(火) 06:21:52.47 ろくな出来なのが無いけどね VSCodeのはまだ我慢できる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1526552297/971
972: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/12(火) 06:30:49.18 一方でシェルをviバインドにしたら使いにくくなる不思議 emacs操作と言ってもC-lしか使ってないけど 矢印キーで履歴を絞り込めるようにしたからC-rの出番もないっていう 後一応firefoxは/で簡易検索できるから・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1526552297/972
973: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/12(火) 06:42:42.76 >>971 Emacs(spacemacs)の完成度の高さは注目に値する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1526552297/973
974: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/12(火) 07:38:12.60 おいらそういうことじゃねえとおもうんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1526552297/974
975: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/12(火) 11:41:16.54 mifesってむかしは5万円ぐらいしたんじゃなかったっけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1526552297/975
976: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/12(火) 12:54:16.29 なんでこの爺さん突然mifesがどうとか言い出したんだ? ボケが悪化した? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1526552297/976
977: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/12(火) 13:42:05.92 vzとかもあったね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1526552297/977
978: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/12(火) 15:01:00.34 エディタ一般の話題を扱うスレッドではないし、ましてUNIX板。 過去のDOS専用のエディタなんて興味もない。 やめてくれないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1526552297/978
979: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/12(火) 15:14:07.94 なんでこんなに引っ張ったんだろね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1526552297/979
980: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/12(火) 15:16:38.51 >>965 ルーツがblenderと同じとはamiga偉大だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1526552297/980
981: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/12(火) 18:14:03.32 なんで急にmifesに発狂してんの? まるでmifesのせいで日本でviが普及しなかったみたいな反応・・・ 犬厨が窓叩きしてるみたいな・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1526552297/981
982: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/12(火) 18:29:57.15 誰も「発狂」してないだろ… >>957責任取れな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1526552297/982
983: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/12(火) 18:57:11.96 >>968 あなた残した 悪い癖 検索 スラッシュ を打つ癖 uで 戻そと しちゃう癖 しちゃ〜う癖〜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1526552297/983
984: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/12(火) 19:43:03.53 viキーバインドはエイズのように感染していくw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1526552297/984
985: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/12(火) 20:36:27.37 感染力は弱いけど発症したら治らないのね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1526552297/985
986: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/12(火) 20:41:31.15 vimを嫌いになっても、vimキーバインドは嫌いにならないで下さい(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1526552297/986
987: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/12(火) 21:46:54.30 viってvirusの略だしなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1526552297/987
988: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/12(火) 21:58:41.24 android、iPhoneの世界的普及でLinux、BSDカーネルも一人に一台レベルで普及したが、 そのユーザーにはviキーバインドは普及しなかったな。 キーボードなしがウイルスの特効薬だった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1526552297/988
989: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/13(水) 00:46:29.89 そら家中の家電集めてもや〜いお前ん家Linuxだらけ〜って言っても意味ないからな ゲーム機器がBSDだとか言われてもで?って話で http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1526552297/989
990: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/13(水) 02:58:58.41 過去にUNIXが普及しなかった原因はやはりviキーバインドだったと証明されたようだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1526552297/990
991: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/13(水) 10:11:11.88 銭ゲバが裁判で自滅する間に横から油揚げをさらわれた構図 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1526552297/991
992: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/13(水) 21:48:08.77 Vim初学者ですが、実践Vimという絶版の書籍が欲しくて泣いてます(;_;) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1526552297/992
993: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/13(水) 22:06:21.61 電子版買え http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1526552297/993
994: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/13(水) 22:48:28.08 結構いい本だから中古で回る少ないと思う 電子版やむなしか? 視認性の為に中古ショップ漁るのも手だが上記の理由で無駄足になる覚悟がいる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1526552297/994
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 8 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s