[過去ログ] Vim Part28 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2018/05/17(木)19:18 AAS
Vim 6以降に関する話題、Part28です。
外部リンク:www.vim.org

前スレ
Vim Part25 [転載禁止]?2ch.net
2chスレ:unix
Vim Part26
2chスレ:unix
Vim Part27
2chスレ:unix

関連情報は>>2-6あたり
2
(1): 2018/05/17(木)19:27 AAS
参考:

neovim
外部リンク:neovim.io

spacevim
外部リンク:github.com
3
(1): 2018/05/17(木)19:51 AAS
今時vim6やvim7を使う利点ってあるかな
4
(1): 2018/05/18(金)08:02 AAS
Vim 8.1 released!
5
(1): 2018/05/18(金)08:58 AAS
spacevimってspacemacsの劣化だろ
そんなもん参考に載せるな
6
(1): 2018/05/19(土)00:52 AAS
なんですぐdisるのか
7: 2018/05/19(土)06:18 AAS
まだVim歴2週間やけどすっげー
WSLの恩恵もあってか感無量やわ
8
(1): 2018/05/19(土)17:02 AAS
いまからVim(特にVim 8.1以降)を使うなら,できるだけ既定のプラグイン以外に頼らないほうがいい。
昔は内部端末やらファイルマネージャやら非同期処理やらパッケージ管理やらが最初から可能だからね。
1-
あと 994 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s