[過去ログ] Vim Part28 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
667: 2018/11/22(木)22:51 AAS
iVim結構いいと思うんだけど使ってる人いるかな?
668: 2018/11/23(金)18:32 AAS
いらない
669: 2018/11/25(日)13:16 AAS
foo1
foo2
aa=_bar
bb=_bar
これってfooを行頭に貼ろうとaでpしたら
afoo1a=_bar
bfoo2b=_bar
1文字ずれてこうならない?
670: 2018/11/25(日)14:13 AAS
そういうときは取り敢えずキャピタルを試すのがvimの基本。
671: 2018/11/25(日)22:51 AAS
pじゃなくてPじゃイカんのかい?
672: 2018/11/26(月)10:25 AAS
vimの移動キーに全然慣れない。なんでj=左,k=下,i=上,l=右にしてくれなかったのか・・・
673: 2018/11/26(月)12:23 AAS
マップしたら?
674: 2018/11/26(月)14:04 AAS
マッピング変更は敗者の逃げ傷
675: 2018/11/26(月)15:18 AAS
確かにASDFじゃなくてHJKL採用なのも気になる
Jを下矢印だと考えたらやっと慣れてきたが
676: 2018/11/26(月)15:28 AAS
矢印キーで移動できるのになぜわざわざhjklで移動しようとする?
特に挿入モードでは矢印キーでしかできないのに
677
(1): 2018/11/26(月)16:31 AAS
実践vim読めよ
678
(1): 2018/11/26(月)18:01 AAS
挿入モードで矢印キー押してカーソル動かすより一旦ノーマルモードに戻ってhjklなりで動かす方が速いだろ
679: 2018/11/26(月)18:55 AAS
でも移動でhjklってほとんど使わないよね
680: 2018/11/26(月)19:02 AAS
単に理由を知りたいだけならこれでも読んだら?
外部リンク:dailynewsagency.com
外部リンク:en.wikipedia.org
vi開発時に使ってたADM-3AではCtrl+H,J,K,Lがカーソル移動に使われてただけのこと
681: 2018/11/26(月)19:34 AAS
>>678
俺はvi以外でもhjkl使ってるよ
慣れないとか言ってる人が何故文句言ってまで無理して使おうとしてるのかと書いただけ
682: 2018/11/26(月)19:57 AAS
@「超使うよ」
683: 2018/11/26(月)20:16 AAS
男なら
:(行数)→wで単語移動
684: 2018/11/26(月)20:16 AAS
d (主人、それ分かりづらいわ)
685: 2018/11/26(月)21:51 AAS
移動はとりあえず/ですよ
686: 2018/11/26(月)22:21 AAS
vimなんか絶対操作覚えきれねえと思ってたけど、使ってみると3日くらいで簡単になれるもんだよな。操作速度はともかく。
秀丸使っててもEscとか;を無意識に押してしまうw
687: 2018/11/27(火)11:39 AAS
hjkl(左/下/上/右)
行数+hjkl(3jで下三行)
HLM(カーソル上/下/中)
PageUp/PageDown(一画面上/下)
矢印キー上下左右

結局一般的なバインドの後者2つが最も安定するわ
一気に移動する時は100jみたいにやるが
688: 2018/11/27(火)12:22 AAS
ページ送りはCtrl+fb(半ページならud)の方が楽
自分は、Ctrl+fbで適当にページ送り→HMLでページ内ざっくり移動→hjklやwbなどで微調整、という感じ
689: 2018/11/27(火)12:29 AAS
ワイは修正が頻繁に必要な行は覚えてるから、セミコロンで直接移動してる。そのあとwで移動かな。
690: 2018/11/27(火)12:37 AAS
矢印は流石にホームポジションから遠過ぎる
691: 2018/11/27(火)12:44 AAS
そこらへんは片手だけで操作するか両手を常に固定して使うかで分かれるんだよね
ctrl+fbとか同時押しかつ両手とか片手操作からするとありえない割り当てだし
692: 2018/11/27(火)14:44 AAS
capslockをctrlにしていればctrl+fbは左手で無理なく押せるし慣れればかなりスムーズ
693: 2018/11/27(火)15:58 AAS
ハッピーぱぴぷぺぽ使えよ
694: 2018/11/27(火)17:38 AAS
ctrlを小指の付け根で押すとfb押しやすい
695: 2018/11/27(火)18:06 AAS
移動方法だけでこんなにあるとかさすが貫禄のvimだな
Ctrl+fとかさすがに知らんわ
単語一文字だとwでそのまま次の行なのも盲点というか
wとbはそれこそCtrl+←→でいいが
696: 2018/11/27(火)19:04 AAS
矢印キーやら使うならvimを使う意味無いような、っていつも思うんだが、
この手の意見ってちょくちょく目にするんだよなあ。
動作の軽快さと多機能さに価値を見出してるんだろうか。
人の好みにケチつける気は無いし、ただの独り言だけど。
1-
あと 306 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s