[過去ログ]
\chapter{\TeX} % 第十一章 (1002レス)
\chapter{\TeX} % 第十一章 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1521639700/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
257: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/24(木) 06:55:42.88 >>256 さすがに素のemacsの機能じゃないだろ w >>252 Whizzytex >>253-254 最近のGUIツールとか使ったことないの? 例えばXMLと画面イメージが連動しててXML修正したらリアルタイムで画面イメージ変更されるし、逆に画面イメージを変更したらXMLコードが変更されたりするなんて言うのもあるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1521639700/257
259: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/24(木) 11:50:45.60 >>257 それだったらLyXを使っとけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1521639700/259
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/05/24(木) 17:24:43.04 >>257 YaTeX に「環境タイプセット」「on-the-fly プレビュー」「環境即時プレビュー」「即時プレビュー」とか表記にブレがあるクソみたいな機能があってそれなら環境内なら手が止まるとすぐに勝手にプレビューできる ミスタイプして起動させるとめっちゃ鬱陶しいから機能しないように設定しているけどw XML と TeX じゃソフトウェアがプレビューのタイミングを把握するのに違いがありすぎるだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1521639700/261
311: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/01(日) 09:18:26.17 >>257 亀レスだけどspacemacsいいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1521639700/311
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.120s*