[過去ログ]
FreeBSDを語れ Part44 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
FreeBSDを語れ Part44 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/09(金) 09:02:08.66 11.1-BEAT1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/30
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/07/12(水) 19:38:47.66 ヘイムダルが見逃されたか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/90
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/23(日) 16:09:34.66 クロック数を語る時代はもう過ぎたからなあ かと言って単位クロックあたりの演算能力が劇的に向上するわけでもないし それでいて製造プロセスの技術向上によりシリコン面積あたりのCPU実装部分は年々小さくなっている この減った部分を埋めるためにGPUやノースブリッジどころかサウスブリッジまで乗せるようになったのは当然の流れ まだ隙間がある?CPUコアを増やそうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/108
197: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/29(土) 18:51:09.66 >>194 言うならもうちょっと具体的に言ってくれない? ライセンス違反って言いたいのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/197
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/29(土) 22:12:21.66 OSSだろうとそうでなかろうと、全域を読める奴、読む奴が殆どいなきゃ大差はない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/218
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/30(日) 00:02:04.66 普通に使ってて非OSSが危険だってんなら、もうPCどころかインターネッツとか崩壊してるだろ OSS安全とか、自分はソース修正どころかソース読めない癖に誇張し過ぎなんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/228
367: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/11(金) 12:32:18.66 >>363 今でもWin32bitも無数に出回ってる。16年前のXPですら未だに何億台も稼動しているのだ。いいかげん現実を認めろ。 何の影響力もないFreeBSD陣営はi386とamd64両方用意すればいいのだ。ガタガタ言うな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/367
445: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/12(土) 00:59:31.66 >>443 そもそもほとんどの64bit環境のコンパイラはintは32bitだ。 仕様上必要でないかぎりわざわざ64bit longなんて使わない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/445
682: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/12(土) 20:44:09.66 >>681 相手すると飛び跳ねて嬉しがるからな 気色悪いったらありゃしない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/682
741: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/13(日) 23:14:30.66 >>731 半導体メーカーorシリコン基板のマスクを発注するメーカーはそんな無駄な事は出来ない 分厚いルネサスのマスクですら10年前で1枚2億とかしたぞ 少しでも速いなら64bitにする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/741
806: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/14(月) 01:24:40.66 >>804 突然どうした? どっかに頭飛んでるのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/806
998: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/17(木) 22:31:44.66 VMWareだとemじゃなかったっけ? 認識する時としない時があるってんならハードの問題じゃ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/998
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s