[過去ログ] FreeBSDを語れ Part44 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76: Mango Mangüé ★ そうだ2ちゃんねるしよう!©2ch.net [agete] 2017/07/08(土)23:38:18.22 AAS

pkgのgccがgcc5に改名したのか
87: 2017/07/12(水)18:20:54.22 AAS
releng/10.3/crypto/heimdal/lib/krb5/ticket.c 直すの忘れてるよね
423: 2017/08/11(金)22:08:23.22 AAS
ROMを知らないとか、組み込みは32bitとかド素人はROMってろよ。
487: 2017/08/12(土)04:57:03.22 AAS
i386に拘ってる貧乏人はUFOやらネッシーやら見たって言ってる嘘つきおじさんみたいだな
UFO見た事ない奴はROMってろ
653
(1): 2017/08/12(土)19:51:53.22 AAS
>>651
説明も何も、まんまだろ

> OS64アプリ32って、アプリが32bitでもOSが64bitでPAEなら
> 1プロセス4G以上のメモリ空間を持てるとでも勘違いしたのか?

おまえはこんなバカな勘違いしてたと考えれば、OS64bitアプリ32bitとか喚き散らす動機として筋が通る
895: 2017/08/14(月)10:05:57.22 AAS
>>893
賛成、付けよう
902: 2017/08/14(月)10:10:31.22 AAS
32bitだろうと64bitだろうとどうでもいい、他人をいいように扇動する為に嘘垂れ流すアホうぜえ

32bit厨の嘘の主張
32bitは合理的、早い、i386のカーネルで全プロセス合計4G以上使えない
だから32bitプロセス専用64bitOS作れ

> 786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/08/14(月) 01:06:46.18
> 膨大なコード資産を生かしたままプロセス合計4GB以上を実現するには
> amd64とi386を融合して一本化、OS64bitプロセス32bitが合理的だわな
> 人もいないのに二足の草鞋とかやってるからどっちも中途半端なんだろうが

> 792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/08/14(月) 01:11:24.35
> >>789
> 全プロセス合計4GB以上をi386で使えるってか?

> 808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/08/14(月) 01:27:05.50
> >>807
> i386で全プロセス合計4GB以上使えるなんてどこに書いてあんだよ
> 寝言は寝て言えどあほ

正解 → RELEASE-i386でPAE有効にすれば4GB以上使える

32bitの方が合理的?速い?

外部リンク[html]:kledgeb.blogspot.jp
ブラウザのベンチマークサイト
外部リンク:peacekeeper.futuremark.com

正解 → 64bitの方がサイズ微増のペナルティ以上にパフォーマンスが上がる

寝言は寝て言え32bit厨の知ったかぶり無知どあほ能無し基地害
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s