[過去ログ] FreeBSDを語れ Part44 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
781(1): 2017/08/14(月)00:58 AAS
 >>772 
 お前ごとき盆暗が何をわかったてんだ? 
 その辺りの事情とやらを説明してみろよ 
 64bitのOSろくに動かせないって明らかにm32すら知らなかったお前だろうが 
782: 2017/08/14(月)01:00 AAS
 32bit厨が苦しくなってまいりましたw 
783(1): 2017/08/14(月)01:02 AAS
 >>780 
 64ビットプロセスから直接32ビットのプラグインのDLLを呼び出してると思ってるのか・・・? 
784(1): 2017/08/14(月)01:03 AAS
 >>781 
 日本語で頼むwww 
785(1): 2017/08/14(月)01:04 AAS
 >>784 
 結局逃げ惑うんだから巣から這い出てくんなやゴキブリ 
786(5): 2017/08/14(月)01:06 AAS
 膨大なコード資産を生かしたままプロセス合計4GB以上を実現するには 
 amd64とi386を融合して一本化、OS64bitプロセス32bitが合理的だわな 
 人もいないのに二足の草鞋とかやってるからどっちも中途半端なんだろうが 
787(1): 2017/08/14(月)01:08 AAS
 >>785 
 ヘッダライブラリが足りない以外で、m32でコンパイルリンクに通らないって、どんな状況? 
 外部リンク:a4dosanddos.hatenablog.com 
  
 >>786 
 「OS64bitプロセス32bitが合理的」「プロセス合計4GB以上を実現」 
 どうやって? 
788: 2017/08/14(月)01:08 AAS
 >>783 
 また質問で仕様の確認すんなよ。答えろよ。ズバっとよ、ズバーとだ。 
  
 でなきゃ嘘ついてごめんなさいと謝れ。 
789(26): 2017/08/14(月)01:09 AAS
 >>786 
 1プロセス4GB以下で全プロセス合計4GB以上 → i386使え 
 プロセス合計4GB以上 → amd64使え 
790(1): 2017/08/14(月)01:10 AAS
 >>787 
 教えてやるから尼券よこせって何度も書かれてるわけだが 
791(1): 2017/08/14(月)01:10 AAS
 >>790 
 ヘッダライブラリが足りない以外で、m32でコンパイルリンクに通らないなんて口から出まかせだろ 
 外部リンク:a4dosanddos.hatenablog.com 
792(9): 2017/08/14(月)01:11 AAS
 >>789 
 全プロセス合計4GB以上をi386で使えるってか? 
793: 2017/08/14(月)01:12 AAS
 >>792 
 外部リンク[html]:www.freebsd.org 
 使えるだろ 
794(1): 2017/08/14(月)01:12 AAS
 >>791 
 尼券払いたくないからって人様に難癖付けてんなや貧乏教えてくん 
795: 2017/08/14(月)01:13 AAS
 >>794 
 ヘッダライブラリが足りない以外で、m32でコンパイルリンクに通らないなんて口から出まかせだろ 
 外部リンク:a4dosanddos.hatenablog.com 
  
 どうせコンパイルエラー見て、どのライブラリが足りないか調べる能力もないとかそんなオチだ 
796: 2017/08/14(月)01:15 AAS
 またみっともないコピペゴキブリが顔真っ赤で荒らしだしたw 
 アホだから自分で言葉も作れない 
797(1): 2017/08/14(月)01:16 AAS
 > 792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/08/14(月) 01:11:24.35 
 > >>789 
 > 全プロセス合計4GB以上をi386で使えるってか? 
  
 > 793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/08/14(月) 01:12:19.39 
 > >>792 
 > 外部リンク[html]:www.freebsd.org 
 > 使えるだろ 
  
 これで以降、揚げ足取りしかしなくなったら笑う 
798(1): 2017/08/14(月)01:17 AAS
 >>792 
 はぁ? おまえは一体何を言ってるんだ。まさか知らないで暴れてたのか。 
 そういやi386でPAEが実装されてること知らない馬鹿いたよな。同一人物かよ? 
799(1): 2017/08/14(月)01:18 AAS
 >>797 
 自分でプロセス合計4GB以上使ってから言え 
800: 2017/08/14(月)01:19 AAS
 >>798 
 それは俺だな 
  
 全プロセス合計4GB以上をi386で使えない使えないうるさいから、 
 FreeBSDのi386は本気でPAE未対応なのかと思い込んだ 
801(1): 2017/08/14(月)01:19 AAS
 Chromeとかいうスパゲッテイをいくつも起動したら合計4GBなんて簡単に超えるんちゃうか。 
802(1): 2017/08/14(月)01:20 AAS
 >>799 
 動かない様子をtopのSSと一緒に晒せ 
803(1): 2017/08/14(月)01:21 AAS
 >PAE対応=プロセス合計4GB以上使える 
 頭大丈夫か? 
804(1): 2017/08/14(月)01:21 AAS
 >>803 
 1プロセス4GB以下、全プロセス合計4GBなのか 
 1プロセス4GB以上なのか 
 はっきりしろ 
805: 2017/08/14(月)01:23 AAS
 >>802 
 お前が言い出したことなんだから 
 お前が動いている様子を晒すのが道理だろ 
 できなかったって認めろよ 
806: 2017/08/14(月)01:24 AAS
 >>804 
 突然どうした? 
 どっかに頭飛んでるのか? 
807(21): 2017/08/14(月)01:25 AAS
 > 792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/08/14(月) 01:11:24.35 
 > >>789 
 > 全プロセス合計4GB以上をi386で使えるってか? 
  
 > 793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/08/14(月) 01:12:19.39 
 > >>792 
 > 外部リンク[html]:www.freebsd.org 
 > 使えるだろ 
  
 それでも使えないってんならレポートしてこい 
808(3): 2017/08/14(月)01:27 AAS
 >>807 
 i386で全プロセス合計4GB以上使えるなんてどこに書いてあんだよ 
 寝言は寝て言えどあほ 
809: 2017/08/14(月)01:27 AAS
 >>801 
 ここはFreeBSDのスレだぞ、Chromeとか馬鹿言うんじゃねえ。 
810: 2017/08/14(月)01:31 AAS
 >>808 
 > 640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/08/12(土) 19:39:37.17 
 > 2chがi386で動いてると聞いてすっ飛んできますた 
 > そりゃamd64じゃ効率悪い罠 
  
 > 699 名前:Mango Mangüé ★ そうだ2ちゃんねるしよう!©2ch.net[agete] 投稿日:2017/08> /13(日) 00:52:54.63 ?S★(824724) 
 > 画像リンク
 
 
 > メモリーは64GB積んであるんでバカスカ使ってますw 
 >  
 > それでも20GB以上余るのでまだまだ甘いですw 
 > ここmevius鯖の場合 
 > last pid: 60030; load averages: 1.14, 1.08, 1.07 up 72+10:26:00 08:51:49 
 > 59 processes: 2 running, 56 sleeping, 1 zombie 
 > CPU: % user, % nice, % system, % interrupt, % idle 
 > Mem: 2966M Active, 31G Inact, 3044M Wired, 1591M Buf, 25G Free 
 > Swap: 64G Total, 64G Free 
  
 2chは使ってる 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 192 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s