[過去ログ] FreeBSDを語れ Part44 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
524(2): 2017/08/12(土)11:54 AAS
 >>522  
  バカ披露してる暇があったら>>515に答えろよゴキブリ 
525(1): 2017/08/12(土)11:56 AAS
 >>523 
 夏の風物詩 
526(1): 2017/08/12(土)11:59 AAS
 >>524 
 おまえの主張はこれでいいの? 
  
 > i386のままのほうが速いバイナリが多い現実すら見ようとしないとか 
  
 > PAE必須の理由を知らない馬鹿がいると聞いて 
  
 主張か目的はっきりさせろよ 
 i386がPAE対応してるんだってよ、それでいいだろ? 
527(1): 2017/08/12(土)12:01 AAS
 >>524 
 アドオンの設定みてるか?32bitと64bit両方対応のアドオンとかあるだろ 
 32bitのブラウザは32bitのアドオンしかないだろ 
 両方探しに行ったりしないだろ 
528: 2017/08/12(土)12:04 AAS
 >>522 
 問題は無知なおまえが一人で暴れてること。 
529: 2017/08/12(土)12:04 AAS
 俺は 
  
 > i386のままのほうが速いバイナリが多い現実すら見ようとしないとか 
 これが嘘だと、64bitの方が早いバイナリの方が多い 
 外部リンク[html]:kledgeb.blogspot.jp 
  
 > PAE必須の理由を知らない馬鹿がいると聞いて 
 これが嘘だと、昔のPAEに対応してない古いOSだって64bitCPUで4G以上メモリ積んでても動く 
  
 嘘をバラ撒くなといってるだけだ 
530(3): 2017/08/12(土)12:05 AAS
 >>526 
 俺が書いたレスでもないのに知らねえよゴキブリ 
 お前の目的はFreeBSDの進化を止めてウインなにがしとかいうバグバグOSもどき売りつけることで 
 インターネットを危険に陥れてマッチポンプで儲けたいだけだろ 
 恥を知れ盆暗糞詐欺テロリスト営業 
531(1): 2017/08/12(土)12:10 AAS
 >>530 
 仮に別人だとして、>>527に答えた途端、レッテル貼り→罵倒のコンボか 
 おまえの場合、荒らすのが目的だろ 
532: 2017/08/12(土)12:26 AAS
 仮に(笑) 
 フルボッコにされて悔しがって荒らしてんのはお前一匹だろ 
533: 2017/08/12(土)12:28 AAS
 >>530はアドオン探しに行ってるから↓のような結果になるとか言いたいらしい 
 外部リンク[html]:ascii.jp 
  
 馬鹿にもほどがあるわ 
534: 2017/08/12(土)12:30 AAS
 >>530じゃなくて>>531だ 
 2ch.net見にくいな 
 .scみたいに戻してくれよ 
535(1): 2017/08/12(土)12:35 AAS
 > 458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/08/12(土) 01:54:09.20 
 > >>456 
 > ブラウザは64bitかどうかってよりOSの実装の問題じゃね? 
 > 64ビットと32ビットのモジュールの両方を使えるように検索しに行ってるとか 
  
 ”とか”と言った 
 断言はしていない 
536: 2017/08/12(土)12:35 AAS
 そういや2ch.netはi386かamd64かどっちなんやろ 
537(1): 2017/08/12(土)12:36 AAS
 俺の目的は 
  
 > i386のままのほうが速いバイナリが多い現実すら見ようとしないとか 
 64bitの方が早いバイナリの方が多い 
 外部リンク[html]:kledgeb.blogspot.jp 
  
 > PAE必須の理由を知らない馬鹿がいると聞いて 
 昔のPAEに対応してない古いOSだって64bitCPUで4G以上メモリ積んでても動く 
  
 嘘をバラ撒かせない事だ 
  
 おまえらの目的は何だよ?嘘バラ撒いてまで荒らす事か? 
538(1): 2017/08/12(土)12:36 AAS
 >>535 
 > ブラウザは64bitかどうかってよりOSの実装の問題じゃね? 
 じゃあ、これについて説明しろよ 
539(1): 2017/08/12(土)12:37 AAS
 >>537 
 嘘バラ撒いてんのはお前一匹 
540: 2017/08/12(土)12:40 AAS
 次はMMXとかの揚げ足取りが来るだろうから先に書いておく 
 2chスレ:unix 
 これと同じ様に単純なスケーリングで済む話じゃない 
 これは俺が書いた書き込みだ 
  
 例えばテンプレートマッチングの演算過程とかRGBの0〜0xffが3プレーン分ある訳じゃないからな 
 周波数空間で演算した結果を元に戻したら順位が入ってるんじゃなくて 
 どれだけ元の画像に近いかの値が入ってるんだからな 
541(1): 2017/08/12(土)12:40 AAS
 >>539 
 > i386のままのほうが速いバイナリが多い現実すら見ようとしないとか 
 64bitの方が早いバイナリの方が多い 
 外部リンク[html]:kledgeb.blogspot.jp 
  
 > PAE必須の理由を知らない馬鹿がいると聞いて 
 昔のPAEに対応してない古いOSだって64bitCPUで4G以上メモリ積んでても動く 
  
 どこに嘘がある、ソース出せ 
542: 2017/08/12(土)12:41 AAS
 >>538 
 Windowsなら両方動くだろう 
543(1): 2017/08/12(土)12:48 AAS
 >>541 
 外部リンク[html]:ascii.jp 
 何度も貼られてるのがなんで読めないの? 
 文盲なの? 
 お前が例に出してるのはこのグラフのvideo transcodingのことだろ 
 それで「64bitの方が早いバイナリの方が多い」とか寝言は寝て言えやガイジ 
544(1): 2017/08/12(土)12:52 AAS
 >>543 
 都合のいいベンチだけ貼るな 
 外部リンク[html]:kledgeb.blogspot.jp 
 大体エンコだとかKali linuxのairsnort-ngみたいなkey/secの値だとか見ても 
 64bitの方が遥かに高速だ 
 おまけにブラウザの速度なんてせいぜい1秒の表示が1.2秒程度になったところで 
 殆どの一般人は何とも思わん 
545: 2017/08/12(土)12:55 AAS
 思い出した 
 chrome 64bit 速度 でggr 
 ブラウザが64bitだと遅いとか、わざと64bitの方が遅いブラウザ選んだんじゃないか? 
546(1): 2017/08/12(土)12:58 AAS
 >>544 
 エンコだって5096秒が5114秒になる程度の差だろうが 
 お前の解釈のほうがお前にとって都合がいいだけだろ 
 3秒でイライラすると言われているブラウザの表示で1.5秒が1.2秒になるってかなり大きいわ 
547(1): 2017/08/12(土)13:00 AAS
 >>546 
 今やそんな小さな差じゃない 
 おまえが使ってるPCいつの時代のPCだよ?Exxxx以前のPCなのか? 
548(1): 2017/08/12(土)13:02 AAS
 >>547 
 グラフを否定したいならasciiに言えカス 
549(1): 2017/08/12(土)13:03 AAS
 なあなあ、なんかすごーく伸びてるけど 
 読むのメンドイから三行半でまとめてくれ 
550(1): 2017/08/12(土)13:04 AAS
 >>548 
 外部リンク[php]:www.phoronix.com 
 これは否定できんだろ 
551(1): 2017/08/12(土)13:07 AAS
 お前FreeBSDをデスクトップで使ってエンコとかしてるわけ? 
552: 2017/08/12(土)13:10 AAS
 >>551 
 2chスレ:unix 
 詳しくは言わないけど、こういう事とか、OpenCVだとかでスタンドアロンで 
 ある程度ランダムな試験データ食わせてバグらないか耐久試験させたりしてる 
553(1): 2017/08/12(土)13:17 AAS
 >>550 
 それ単位が書かれてないよな 
 アスキーと同じ結果を拡大してるだけじゃねえの 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 449 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s