[過去ログ] FreeBSDを語れ Part44 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40(1): 2017/06/13(火)19:17 AAS
 11.0で10.3のカーネルビルドは出来ないの? 
 GENERICカーネルでもエラー出まくりなんですが。 
 clangのバージョンを合わせればおk? 
41: 2017/06/13(火)22:38 AAS
 >>40 
 先に buildworld やりなよ 
42: 2017/06/16(金)09:13 AAS
 11.1-BETA2 
43: 2017/06/16(金)12:56 AAS
 iwnが来たけど、hostapはnot supportedだと 
44: 2017/06/16(金)19:12 AAS
 texliveのportsが2015からアップデートされてないのは何か事情があるんですかね? 
  
 それとも手が回ってないだけ? 
45: 2017/06/17(土)01:53 AAS
 宣伝が足りない 
 FreeBSDで彼女ができました 
 FreeBSDを始めてからケンカも負けたことありません 
 こういうのが大事 
46: 2017/06/17(土)05:07 AAS
 ウソはダメだろ 
47: Mango Mangüé ★ そうだ2ちゃんねるしよう!©2ch.net [agete] 2017/06/17(土)15:01 AAS
  
 
 2ちゃんねるはいまだにFreeBSDで動いています 
48: 2017/06/17(土)17:00 AAS
 FreeBSDはニッチだからいいんだよ 
 リナ糞の二の舞は御免だ 
49: 2017/06/18(日)13:05 AAS
 お前、ニッチって言いたいだけで意味分かってないだろ 
 FSはウンコ、pkgもウンコ、日本語関係もウンコじゃ2chくらいでしか使い物にならん 
50: 2017/06/18(日)17:48 AAS
 11.1では新しいCPUには対応するの? 
51: 2017/06/18(日)18:10 AAS
 beta2最高! 
52: 2017/06/18(日)20:28 AAS
 11.1は何が目新しいの? 
53(1): 2017/06/21(水)06:55 AAS
 Debian GNU/kFreeBSD って使ってる人いる? 
54: 2017/06/21(水)08:12 AAS
 >>53 
 こっちにいる 
 2chスレ:unix 
55: 2017/06/23(金)09:07 AAS
 SoftetherVPNを導入するためにbhyveを導入してみたが割り当てメモリ256MBで全く問題なく動くのは感動した。 
 BE環境が使えることにさらににっこり。 
56: 2017/06/23(金)10:40 AAS
 11.1-BETA3 
57: 2017/06/23(金)21:37 AAS
 BETA3が出るということは 
 開発に少し手間取っているということか。 
58: 2017/06/26(月)12:26 AAS
 loader.confが動いてないっ?♪ 
 nvidiaドライバーが読み込まれてなーい♪ 
 pkg install でインスコしたfirefoxがセグメント違反でキドウシナーイ♪ 
 あばばっばbsbdjdkfjろえおおfwじゅついちろえpr 
59: 2017/06/26(月)12:36 AAS
 楽しそうだな、羨ましい 
60: 2017/06/26(月)22:54 AAS
 ifconfigに-vオプションがあるというのを今日初めて知りました。 
 wlan0に対してやると、なんか色々と出てくるのね。 
61(1): 2017/06/27(火)21:36 AAS
 core i7 のノートPCで 4スレッド OpenMP の計算しても変な結果は出てないけどなぁと思ったら、うちのは Ivy Bridge だったよ。 
62: 2017/06/28(水)08:53 AAS
 >>61 
 あほうw 
63: 2017/06/29(木)00:16 AAS
 Skype(4.3以前)が来月以降使えなくなるの困るなぁ 
64: 2017/06/29(木)14:14 AAS
 え?なんで来月以降?今も使えないのでは? 
 まぁ、HT off にすれば良い見たいだけど。 
 FreeBSDでもBIOSの設定とか反映するんだっけ? 
65: 2017/06/29(木)17:45 AAS
 ごめん。Skype か。全然関係なかった。 
66: 2017/06/29(木)20:26 AAS
 ハイパースレッディングをオフにするくらいなら 
 初めからi5を買った方が幸せになれる 
67: 2017/06/30(金)05:51 AAS
 たいていの用途でHTはいらんがL2、L3キャッシュは多いほどいい。 
68: 2017/06/30(金)09:19 AAS
 releng/11.1 
 11.1-RC1 
69: 2017/07/01(土)10:06 AAS
 10.3-RELEASE -> 11.0-RELEASE で↓と同じ現象が。 
 外部リンク[html]:lists.freebsd.org 
 11.0-RELEASE -> 10.3-STABLE では問題なし。11(and12?) 系固有の問題らしい。 
 10.3-STABLE -> 11.1-RC1 でもやはり発生。 
 11.1-RC1 -> 10.3-RELEASE ← 今ここ 
  
 10.4-RELEASE を待つ事にしました。 
 10.4 の EOL の頃には 11.x で直っていますように。 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 933 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s