[過去ログ]
FreeBSDを語れ Part44 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
FreeBSDを語れ Part44 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
371: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/11(金) 12:34:17.17 >>369 しつけえよ乞食、逃げるな > -m32通らないとか64CPUにi386入れたい理由なんて山ほどあるだろ 本当は嘘だから一部の理由しか出てこない > 32bit gccでコンパイルに通って64bit gcc の -m32 に通らないコードって、どんなコードだ? 本当は滅多にないから答えられない こういう事だろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/371
372: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/11(金) 12:34:56.17 コピペしかできないお猿さん顔真っ赤でクソワロタ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/372
373: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/11(金) 12:35:40.76 コピペされてそんなに都合が悪いか?悪いだろうなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/373
374: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/11(金) 12:36:37.38 尼券マダー? 答えられると都合が悪いのか?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/374
375: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/11(金) 12:37:26.67 >>374 乞食うぜえ、さっさと認めろよ知ったかぶり > -m32通らないとか64CPUにi386入れたい理由なんて山ほどあるだろ 本当は嘘だから一部の理由しか出てこない > 32bit gccでコンパイルに通って64bit gcc の -m32 に通らないコードって、どんなコードだ? 本当は滅多にないから答えられない こういう事だろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/375
376: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/11(金) 12:38:54.96 >>375 お前みたいなゴキブリにタダで教えてやらねえっつてんだろ 救いようのないアホで超ウケルわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/376
377: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/11(金) 12:39:34.47 >>376 煽りしか返せない知ったかぶり、さっさと認めたらどうなんだ > -m32通らないとか64CPUにi386入れたい理由なんて山ほどあるだろ 本当は嘘だから一部の理由しか出てこない > 32bit gccでコンパイルに通って64bit gcc の -m32 に通らないコードって、どんなコードだ? 本当は滅多にないから答えられない こういう事だろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/377
378: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/11(金) 12:40:31.18 >>377 とっとと尼券払って教えてもらえや知障ゴキブリ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/378
379: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/11(金) 12:41:03.73 >>378 この流れになったr、もうお前の乞食的目的は達成できないぞ > -m32通らないとか64CPUにi386入れたい理由なんて山ほどあるだろ 本当は嘘だから一部の理由しか出てこない > 32bit gccでコンパイルに通って64bit gcc の -m32 に通らないコードって、どんなコードだ? 本当は滅多にないから答えられない こういう事だろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/379
380: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/11(金) 12:41:16.80 >>370 それが一番重要なのだ。NT4システムが未だ残ってるのは何十億とかけて導入したシステムは易々とリプレースできない。 これはi386のFreeBSDサーバを使ったシステムでも同じこと。 i386排除厨は開発者の発想ではない。 古いからいらない、新しいほうがいいという、無責任、無思慮のガキんちょの発想。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/380
381: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/11(金) 12:41:27.77 >>379 とっとと尼券払って教えてもらえや知障ゴキブリ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/381
382: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/11(金) 12:43:12.32 おまえらさ、FreeBSD全く関係ない話をここでする意味ないだろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/382
383: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/11(金) 12:43:23.81 >>380 未だにi386のって本当に動いてんのかね? コンデンサまだ大丈夫なの? 空港のWin3.1とかは知ってるけど、ちょくちょく技術者の手を入れながら 別の機体に入れ替わってる筈だが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/383
384: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/11(金) 12:44:20.58 >>382 知ってるけど、俺様専用i386の4G以上使えるの作れって乞食がウザいから叩いてるだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/384
385: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/08/11(金) 12:45:56.61 >>383 最新CPUでi386OSを必要としているという意味すら分からんクソガキはすっこんでな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/385
386: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/11(金) 12:46:46.34 >>384 荒らしのお前が一匹フルボッコにされてるだけだってそろそろ気づいたほうがいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/386
387: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/11(金) 12:47:39.27 >>385 Win3.1を必要としてるとこがある事くらい知ってるわ文盲 最新の機体で問題が出るから技術者の手が入るんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/387
388: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/11(金) 12:48:31.51 >>386 > -m32通らないとか64CPUにi386入れたい理由なんて山ほどあるだろ 本当は嘘だから一部の理由しか出てこない > 32bit gccでコンパイルに通って64bit gcc の -m32 に通らないコードって、どんなコードだ? 本当は滅多にないから答えられない おまえこいつか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/388
389: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/11(金) 12:50:25.38 >>388 とっとと尼券払って教えてもらえや知障ゴキブリ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/389
390: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/11(金) 12:50:59.74 >>387 クソガキすぎるぞお前 -m32の意味でも答えてみろや小坊 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/390
391: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/11(金) 12:51:02.03 話がいつの間にかi386のみって話になってんな 既存のシステム動けばいいならそのままi386使えばいいよな なんでi386で4G以上使えるのを今更必要とするんだ?って話だった筈だが? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/391
392: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/11(金) 12:51:42.85 >>390 ttp://a4dosanddos.hatenablog.com/entry/2015/09/19/131052 で > 32bit gccでコンパイルに通って64bit gcc の -m32 に通らないコードって、どんなコードだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/392
393: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/11(金) 12:52:06.06 さっさと答えろよ 魔女狩りより楽だろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/393
394: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/11(金) 13:00:39.11 >>391 騒いでいるのはそういう技術論を真面目にしたい訳じゃ無く 単に場を荒らしたいだけのちょっと精神を病んでる人だからね。 それに付き合う方も御同類さ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/394
395: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/11(金) 13:03:43.01 URL出しただけで黙っちゃった・・・マジで>>394なんだな > -m32通らないとか64CPUにi386入れたい理由なんて山ほどあるだろ 本当は嘘だから一部の理由しか出てこない > 32bit gccでコンパイルに通って64bit gcc の -m32 に通らないコードって、どんなコードだ? 本当は滅多にないから答えられない 今更i386を改造して4G以上使える様になんて、誰もやらんわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/395
396: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/11(金) 13:04:14.01 >>395 とっとと尼券払って教えてもらえや知障ゴキブリ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/396
397: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/11(金) 13:05:54.11 >>395 礼儀知らずのお前がダダこねてるガキ丸出しで連呼したところで 永久に教えてもらえることはないってまだ気づかないのか? そんなことだからいつまでたってもど素人のアホなままなんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/397
398: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/11(金) 13:09:36.87 >>397 教えて貰う迄も無い 今更i386インスコする気はないから試さないけど、 32bit gccと64bit gcc -m32には、違いがあるにしても定義済みマクロだとか 細かい所程度で、殆ど差異はない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/398
399: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/11(金) 13:09:40.16 >>392 まずは自分の言葉で話す能力から身に付けたほうがいいぞ 何ひとつ理解できてないのもバレバレでみっともないだけだしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/399
400: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/11(金) 13:11:57.41 >>398 妄想はチラシの裏にでも書いとけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1496160953/400
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 602 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s