[過去ログ]
FreeBSDを語れ Part43 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
FreeBSDを語れ Part43 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/unix/1472042132/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
61: 55 [sage] 2016/09/30(金) 10:41:03.67 サンクス。pcdm は知らんかった。 しかし、コレは True/PC 限定かね。 lumina の一部として他でもつかえれば良いのだが。 FreeBSDは使えるlogin managerが不足してるからな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/unix/1472042132/61
183: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/12/02(金) 10:25:17.67 完璧に同じサイズのストレージじゃなくてもddで移せるからだろ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/unix/1472042132/183
315: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/28(土) 18:28:20.67 macOSとAndroid以外にマイクロソフトオフィスが移植されないのは GUIのライブラリのライセンスがGPLフリーじゃないからではないか? FreeBSDが何かしらのBSDライセンスのデスクトップGUIを実装すれば そこにマイクロソフトオフィスを移植する事も可能かも http://echo.5ch.net/test/read.cgi/unix/1472042132/315
516: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/03/07(火) 19:48:30.67 実際はMSやAppleよりSunやOracleのほうがはるかに害悪だよな 印象って大事だわ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/unix/1472042132/516
549: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/03/20(月) 11:15:11.67 Switchとかはがっつりcopyright入ってた気がする FreeBSDカーネルだったような まぁ、ライセンス的にも商用向きだしね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/unix/1472042132/549
559: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/03/21(火) 21:36:31.67 >>556 一切書いてないがな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/unix/1472042132/559
640: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/03/27(月) 06:07:41.67 組み込みでの採用の増加のおかげで Azure MarketplaceでMicrosoft自身がFreeBSDをリリースまでするご時世になるとは思わなかった http://echo.5ch.net/test/read.cgi/unix/1472042132/640
728: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/04/11(火) 07:43:23.67 Linux方面だとnanoが主流じゃないかな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/unix/1472042132/728
990: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/25(木) 23:27:54.67 自分は使ってないんだが、sambaの脆弱性の件はなんかあったんかい? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/unix/1472042132/990
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s