[過去ログ] FreeBSDを語れ Part43 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
79: 2016/10/07(金)04:30:20.53 AAS
minimum のimg でインストールしたやつに ftp で pkg bootstrap とかまで持っていくのどうやるの?
93: 2016/10/10(月)17:08:01.53 AAS
じっくり時間かけてくれてええよ
スケジュール厳守で無茶やってほしくない
193
(1): 2016/12/02(金)20:15:30.53 AAS
冗長性のない状態で更に故障が出たらアウト
だから同ロットで揃える方が危ない
198
(1): 2016/12/03(土)14:58:17.53 AAS
あるメーカーのとある時期に生産されたHDDの故障率が突出していたという報告は稀によく見るけどな
214
(1): 179 2016/12/05(月)07:48:47.53 AAS
>>178
結果です。ダメでした。
/sys/dev/agp/ /sys/dev/drm2/ に Bay Trail の
Graphics & Display の VENDOR:DEVICE(8086:0f31)を追加してそれに伴う修正
#if 0 〜 #endif で無効になっていた Valleyview のテーブルを生かしたり
if 文に IS_VALLEYVIRW を足したりしましたが動きませんでした。
X を起動したところで reboot しました (^^;
single user mode でも起動しなくなり(/ を mount するところでストップ)
他に FreeBSD のマシンと外付け HDD ケースがなければお手上げになるところでした。

1. 自分の修正が間違っている、または、まだ足りない
2. Bay Trail には Ivy Bridge のコード以外の固有の処理が必要
等の原因が考えられます。
どのような修正をしたかは、ご希望でしたら差分を base64 で -e したものを貼ります。
227
(1): . 2016/12/12(月)11:03:21.53 AAS
>>224
余裕
251: KAC 2016/12/28(水)11:36:10.53 AAS
>>250
vmwareとか使わなくてもVLANだけで目的のものができると思うが・・・
332: 2017/01/31(火)10:28:01.53 AAS
X コンパイラ類 や有名どころの DE WM ブラウザ メーラ みたいな
重要なのは保護されるだろうけど
代替がなくても利用者が少なそうなのは重要視されないっしょ
334: 2017/01/31(火)14:26:31.53 AAS
BROKEN= unfetchable

ってMakefileに書いてあるんで
githubにでもソース置いてパッチ出せば再ports入り出来るんじゃね?
660
(1): 2017/03/27(月)23:04:08.53 AAS
悪質業者のアップルに聞けよ
なんのために無駄金払ってんだよ
777
(1): 2017/04/30(日)23:20:18.53 AAS
ワイルドカード展開してるのはシェルじゃね?
823: 2017/05/09(火)11:24:44.53 AAS
>>822
これは名状し難いな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s