[過去ログ] FreeBSDを語れ Part43 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
34: 2016/09/27(火)04:08:23.17 AAS
いよいよ1日半前となった訳だが
ISO焼き直し?ダウンロードし直しか?
85: 2016/10/08(土)13:05:58.17 AAS
連休に間に合わなんだ
110(1): 2016/10/11(火)13:10:57.17 AAS
>>109
snapshotの場合は知らないけど、kernel作り直してもfreebsd-update出来るでしょ
242: 2016/12/23(金)21:55:27.17 AAS
借りてたVPSのインストールできるOSにあったのが初めてFreeBSD使ったきっかけ
248: 2016/12/27(火)06:15:45.17 AAS
俺はUFS時代から当時手持ちしてたGNU関係のソースファイル保管が原因かな。
使い方知ってた物の中で2Gバイトの壁を解決済みだったのがFreeBSDくらいで、
SMP対応だったかも決め手になった。
ただ最初に使いたかったPentium MMXのデュアル機では動作しなかったので、
今は亡き初期RedHatを使って居た思い出。
325: 2017/01/28(土)19:08:49.17 AAS
会社が提供するPCにはMS-Officeしか入ってないので、
しかたなくEXCEL 2010使ってるけど、家ではLibreのCalc使ってる。
会社のPCだと、Excel97相当のクラッシクメニューがないと
操作できないけどね。
523: 2017/03/08(水)01:56:53.17 AAS
Linusもカーネルには興味あるけど、GNUのライブラリやツールには興味無さそう
glibcはデカイし重いとか、なんか否定的だったような気も
586: 2017/03/22(水)18:48:17.17 AAS
何スレだよ、ここ
631: 2017/03/26(日)16:55:03.17 AAS
LLVMには絡んでるんじゃね
827: 2017/05/09(火)19:31:12.17 AAS
5が、新機能てんこもりでバグだらけだったから、
4を長く使っていた人は多いはず。
869(2): 2017/05/16(火)21:04:34.17 AAS
>>868
どう悪い見本なのかウインなにがしと比較して詳しく書いてみろよ
まあ園児には無理だろうけどな
880: 2017/05/16(火)23:21:14.17 AAS
11.1 Release の道すがら
930: ◆qb9bk8g5wI 2017/05/17(水)21:52:52.17 AAS
あああああああああああああああああああfふぁpsjdfぽあsgぽkgぱfdfぽk@fぽあf@あpf@pf@lだdf
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s