[過去ログ]
FreeBSDを語れ Part43 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
274
: 2017/01/10(火)07:08
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
274: [sage] 2017/01/10(火) 07:08:13.28 viをのぞいたコンソールエディタは FreeBSDではeeが標準 Linuxではnanoが標準のようだ eeもnanoも使用方法が表示されるが eeは詳細な使用方法が表示される上に削除が^dだったりシェル操作に近く esc押すとメニューも出るのでnanoより初心者は使いやすいと思うのだが linuxのapt-getには存在しない OpenBSDではmg つまりmicro gnu emacsが標準だが FreeBSDのpkgには無い(portsにはある) mgの日本語版のngはlinuxではインストール可能(ng-common) FreeBSDには無い まあメモリーもCPUパワーも余裕があるんだからemacs使えばいいんだろうけど http://echo.5ch.net/test/read.cgi/unix/1472042132/274
をのぞいたコンソールエディタは ではが標準 ではが標準のようだ もも使用方法が表示されるが は詳細な使用方法が表示される上に削除がだったりシェル操作に近く 押すとメニューも出るのでより初心者は使いやすいと思うのだが のには存在しない では つまり が標準だが のには無いにはある の日本語版のはではインストール可能 には無い まあメモリーもパワーも余裕があるんだから使えばいいんだろうけど
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 728 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s