[過去ログ] FreeBSDを語れ Part43 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
452: 2017/02/25(土)23:03 AAS
muttも結構使える。
453: 2017/02/26(日)01:58 AAS
>>450
sylpheedってIMAPにつなぐととち狂うから嫌い
454: 2017/02/26(日)02:44 AAS
muttでGMailに繋いで使ってる。日本語も問題なくて結構快適。
455(1): 2017/02/26(日)07:07 AAS
自分はEmacs + Mew
使いやすくて、快適ですわ
456: 2017/02/26(日)13:46 AAS
>>451
誰かに見てもらえるかはなんとも言えんなあ。
それに時間を割けて対応する技術持った人がいないと結局放置される。
ただそういう問題があることは認識されるし記録される。
頭のなかで思ってるだけより何倍も有意義。
457: 2017/02/26(日)15:25 AAS
>>455
MewってIMAPでも快適?
458: 2017/02/26(日)17:29 AAS
POPしか使ってません
459: 2017/02/26(日)21:57 AAS
Dovecot使ったらIMAPなんてすぐ構築できるのに…
460: 2017/02/26(日)22:56 AAS
dovecotいいよね
sieveのフィルタで自動振り分けもできるし
thunderbirdのsieveプラグインでフィルタのリモート管理もできる
461: 2017/02/27(月)07:23 AAS
今まで通りzfsのmirrorを使うか、RAIDコントローラーのRAID1を使うか悩み中。
使い慣れたzfsのmirrorのままの方がメンテナンス面でも性能面でも良い感じなんだが。
462(1): 2017/02/27(月)10:46 AAS
性能もzfsのほうがいいなら、迷うこと何も無いではないか。
463(1): 2017/02/27(月)19:50 AAS
>Dovecot使ったらIMAPなんてすぐ構築できるのに…
クライアント側のメーラーの話だと思ったら、メルサバ構築の話だったのか。
そうとは気が付かなかったよw
464: 2017/02/27(月)20:20 AAS
>>463
もう少し読解力を付けた方がいいぞ…
465: 2017/02/27(月)21:24 AAS
>>462
システム負荷を考えてたのよ。
zfsに全てを任すと当然CPUやIOが重くなる。
たまに重くなりすぎて逝ってしまう。
自分が何の為にミラーリングしてたのかを考えると、
冗長性と性能だから、結局zfs mirrorのままが正解かなと。
466(3): 2017/02/28(火)06:44 AAS
話の流れはこんな感じ。
>thunderbird使ってる人がいないだけかと
>ぼくは、sylpheed使ってるから、どうでもいい
>muttも結構使える。
>自分はEmacs + Mew
全体としてメーラの話だろw
会話をするときに全体の流れを理解できない奴は、たいてい下っ端労働者止まり。
この言葉は君にそのまま返しておこうw
>>もう少し読解力を付けた方がいいぞ…
467: 2017/02/28(火)07:53 AAS
メーラーの話してたのに突然メールサーバー持ち出したよなあと思ったのには同意。
理解力云々言われてイラッときたのには同情。
でも下っ端労働者云々の一文はない方が良いね。
テキストベースのメーラー使ってる人もいるんだな。
自分も一部のアカウントは利便性のためテキストベースのを使ってる。
468: 2017/02/28(火)13:49 AAS
昔から触ってる人はそっちの方が慣れてるし、フィルタとかの資産もあるっしょ
469: 2017/02/28(火)15:04 AAS
>>466
なるほど。
おまえが下っ端労働者止まりということはよくわかる。
実体験を話してる分には説得力あるな。
470: 2017/02/28(火)15:35 AAS
>466はIMAPがどういうものか理解してないんだろ
471: 2017/02/28(火)16:09 AAS
IMAPは理解していないだろうけど
そもそも会話の流れを理解する能力が無い
というか会話が流れるものだと言う認識すら無い
自分の都合の良い部分だけ取り出して
会話の流れを語り出す(>>466)のは痛々しい
472: 2017/02/28(火)16:13 AAS
それはそうとしてIMAPって人気無いのかね
POPなんかより使いやすいだろうに
473: 2017/02/28(火)18:54 AAS
なんかIMAPは、重いイメージ。
474: 2017/02/28(火)18:55 AAS
まぁ、事故が起こんないならなんでもいいんだけどな
みんなIMAP使いつつローカルでも保存とかしてんのかな?
475: 2017/03/01(水)09:22 AAS
offlineimapが気になってるんだけど使ったことある人いないかな。
476: 2017/03/01(水)09:49 AAS
bnyveでvnc接続が0.0.0.0以外エラーで動かない(vm-bhyve使ってgraphics="yes",graphics_listen="192.168.0.190"とか設定)けど
今の段階ではそう言うモンなのかな?
エロい人、教えてくだされ。
477: 2017/03/01(水)11:55 AAS
いつものことだけども、肝心なエラーの内容も書かないでそれでは
答えられるのは光速エスパーだけだと思う。
478(2): 2017/03/01(水)12:13 AAS
肩のロボット鳥は普段はどこに隠れているんだろう?
479(1): 2017/03/01(水)12:51 AAS
飛んでるんだと思ってたが
480(2): 2017/03/01(水)15:47 AAS
どうして玄関先でスキップするだけで強化服にお着替えできるんだろう?
481(1): 2017/03/01(水)19:03 AAS
>>478 - >>480
何か面白いと思って書いてるんだろうか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 521 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s