doas [無断転載禁止]©2ch.net (56レス)
1-

1: 2016/02/14(日)05:50 AAS
Simple is the best.
外部リンク[1]:www.openbsd.org
外部リンク:gihyo.jp
27: 2016/03/08(火)21:12 AAS
doas(1)を行使して他のwheel内のユーザーに、パスワードなしで自分が知らないところでプログラムを実行されたくない。
でも、パスワードをその都度タイプするのが面倒なときは
別に管理者アカウント(例えばadminなんか)作って、

permit :wheel as admin
permit nopass as admin

すれば、wheel内のユーザーは一回のユーザーパスワード入力だけで、adminになれて以降は(元のユーザーに戻らない限り)パスワードなしでコマンドが実行できる。
28: 2016/03/08(火)21:28 AAS
829行(コメントやコピーライトコメント除いたら正味740行くらい?)のプログラムだけど、あまり細かい緻密な設定しない大抵のユーザーはsudoからdoasに切り替えても問題ないでしょ。
むしろ、シンプルなsudoはヒューマンエラーの回避はしやすいし、sudoみたいなデカいプログラムだとセキュリティ上exploitされる可能性は高いし、
実際にsudoの深刻な脆弱性(OpenBSDのせいじゃないが)はあった。
29: 2016/03/08(火)22:14 AAS
doasも全くないとは言い切れないが、こんなにシンプルなプログラムなら、OpenBSDの鬼のような監査があれば、ある程度のセキュリティは担保される。
デフォルトで/usr/bin/doas
と、
事実上格下げとなった
/usr/local/bin/sudo

大きな違いじゃないか?
これからはdoasのコードがsudoよりOpenBSDの監視がより強くなるんじゃなかろうか?
30
(2): 2016/03/08(火)22:35 AAS
そのうち須藤さんクビになりそう
31: 2016/03/08(火)22:53 AAS
>>30
マイクロソフトの特許がらみじゃなかろうか。
その可能性は嘘のようだけど意外とあるかも。
外部リンク[html]:www.gizmodo.jp
外部リンク:m.slashdot.org
外部リンク:gizmodo.com
32: 2016/03/08(火)23:02 AAS
OpenSSH、LibreSSL、HTTPD(OpenBSD版)、pfみたいに、
監査の行き届くOpenBSD謹製のdoasに移行するだろうな。
以前、portsの件でOpenBSDにメール送ったことあるけど彼等は異常なまでにライセンスにうるかったな。
移植するプログラムのみならず、makeした時に依存性のあるプログラムのライセンスまでチェックしろとか凄かったぜw
途中で挫折したけどw

最近になってなるほどと思ったよ。
これが真の意味で、FREE(自由な)オープンソースなんだなって。
33
(1): 2016/03/09(水)00:19 AAS
自由を得る為にガチガチになるのか
34: 2016/03/24(木)00:23 AAS
OpenBSDoas
35: 2016/03/24(木)12:59 AAS
>>30
もう既に
/usr/bin/sudoから
/usr/local/bin/sudo
に格下げだよ。

portsには残しとくだろうけど。
doasが普及して誰もsudo使わなくなったら(使い分けるメリットなくなったら)、情け容赦なく削除だ。
36: 2016/04/08(金)12:47 AAS
>>33
ガチガチになるかどうかは分からんが、こういうUNIXベンダーが一つぐらいあっても良いだろ。
37
(1): 2016/04/17(日)16:32 AAS
パナマペーパーをリークしたスーパーハカーなら
doasなぞ無効だろうな
タックスヘイブンのセキュリティは世界最高レベルなのに凄いね
38
(1): 2016/05/14(土)11:10 AAS
スーパーハカーならrootでログインするからな
39: 2016/07/28(木)19:37 AAS
>>37
世界最強のセキュリティは、タックスヘイブンでもNSAでもモサドても公安でも宮内庁でもない。

バチカン市国のローマ法王庁だよ。
40: 2017/07/16(日)00:45 AAS
お前らのdoas.confを見せて下され
41: 2017/07/16(日)02:16 AAS
動画リンク[YouTube]

42: 2017/11/30(木)16:33 AAS
結局当時ちょっと話題になっただけか
43: 2017/11/30(木)17:02 AAS
一応外部リンク:github.comこんなのもあるけどね。
44: 2017/12/29(金)06:51 AAS
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

1OKBSKCNWI
45: 2018/05/22(火)06:41 AAS
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

VMPI2
46
(1): 2018/05/26(土)20:18 AAS
外部リンク:www.freshports.org
FreeBSDには移植済みっぽいね。
GNU/Linuxにも……と思うけど、カーネルも何もかも違うOSに向けては厳しいかな。
47: 2018/06/04(月)20:17 AAS
age
48
(1): 2018/06/05(火)17:13 AAS
>>46
FreeBSD で使って見たけど、11.1-RELEASE の doas は実行の度に
パスワード要求してくるんで消した。OpenBSD の doas は sudo 並みに
記憶力があるのになんでだろう。
49: 2018/06/15(金)23:40 AAS
>>48
manにも書いてあるし仕様は仕様なんだろうが意図が分からんな
50: 2019/10/17(木)17:09 AAS
祝 OpenBSD 6.6 release
51: 2023/09/23(土)06:00 AAS
うわー、どんどんデカくなってきてるわ
52: 2024/03/27(水)19:36 AAS
こういうバスだと思うよ
エアクローゼット反転の兆しあり
53: 2024/03/27(水)19:55 AAS
スクエニ企画でOKして出演したんだよ。
バンドルって作るより動かす、動かすより直す方が大変だって
なんなんだよこれ
フリー直近下抜けるかな
54: 2024/03/27(水)20:22 AAS
>>38

ミトグリはもう観れへんのやね
55: 2024/03/27(水)21:03 AAS
腸が煮えくりかえる
56: 2024/03/27(水)21:37 AAS
糖質食っても大事な時期に脱出したのは
リスナーは悪いとは思うが
外部リンク:k0fn.x8l
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.369s*