NetBSD その29 (866レス)
NetBSD その29 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1394724275/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/01(木) 08:01:18.57 IPv6 がつながらない。 NetBSD 6.1.4 でeo光のIPv6なんだけど、autohostでアドレスの取得はできていて、ping6は外部へ通るんだけど、telnet -6 で google のポート80に接続して、GET 叩いても応答なし。 Windows 7 からは普通にブラウザでIPv6ページが見える。 何か見落としそうなことってある? ちなみにeo光は外部からのIPv6接続は落としてしまうみたい。ルータのフィルタの類いは確認できる範囲では入ってないです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1394724275/35
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/02(金) 06:04:02.63 >>35 PMTUDBかと思ったがhttp://www.google.com:80/はそんなに大きくないしなあ ping6とtelnetとwin7で見えたページのv6アドレスは同じ? NetBSD hostから ftp -6 http://www.google.com/ だとどうなる? 差し支えない範囲でtelnetした時のtcpdumpを見てみたい気もする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1394724275/36
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s