NetBSD その29 (866レス)
NetBSD その29 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1394724275/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
326: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/28(水) 22:42:29.21 NetBSD 6.1.4 amd64 です。 基本的なことで申し訳ないのですが、ext2 をマウントする時にファイルや ディレクトリのパーミッションを変更するにはどうすれば良いですか? 外付けハードディスクを他のOSと共有したいのです。 FAT32であれば fstab に # grep mdsos /etc/fstab /dev/wd0f /shared msdos rw,-l,-M=777,-m=666 で出来るのですが、ext2 でどうするのか分からず・・・。 2TB以上のファイルも扱いたいので、FAT32ではまずいのです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1394724275/326
328: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/29(木) 13:46:50.52 >>326 FATはunixのファイルパーミションと互換性がないので mount_msdosが例外的にマウント時の変換をサポートしているだけあって、 そもそもunixなファイルシステム(ffs,ext2fs,etc)をマウントする時には そういった変換はできない。 ext2な以上、他のOSと共有といっても不都合あるのはuid/gidだけだろうから、 mount_ext2fsでmountした上で、mount_umap(8)あたりを使うのがいいと思われる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1394724275/328
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s