NetBSD その29 (866レス)
NetBSD その29 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1394724275/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/24(月) 22:17:04.55 >>7 すみません、説明が不足でした はい、FTPから用意してくれてるバイナリをインストールは行けるんです pkg_addコマンドでインストールすることはできます ただ、pkgsrcには、新しいバージョン8.22というのがあり・・・ もし可能であればバージョンアップできれば・・・と思ったのです ちなみに、NetBSD6.1.3で、i386です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1394724275/8
61: 56 [sage] 2014/05/09(金) 23:20:13.55 うおおーー、ありがとうございます! 箱が届いたらすぐインストールしてみます! WAPBL と cgd、ついでに ソフトウェアRAID (RAIDframe ?) を全部併用って、できますよね? それにしても、なんか知れば知るほど FreeBSD よりいい気がしてきた…。 逆に、NetBSDユーザから見て FreeBSD のあの機能だけはうらやましい、みたいなのってあるんですか? # 両方使ってる人って少ないのかなぁ…? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1394724275/61
185: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/27(土) 20:14:13.55 組み込みLinuxの業界ほどGPLライセンスを嫌がって NETBSDがユーザーから希望されている不思議。 組み込みBSDスレでも立てるか? 【エンベデッド】組込Linux総合スレ2【リアルタイム】 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1270842134/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1394724275/185
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/09(木) 16:53:27.55 >>190 まだ画面出ないからシリアル付きのi2ultra/i4じゃないと何もできない罠。 でもハンダ付けすればcubox-i1でもシリアル出せた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1394724275/192
410: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/07/18(月) 08:49:40.55 >>409 だよなあ、動いちゃったら楽しみがないものな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1394724275/410
493: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/03/29(水) 00:21:43.55 >>492 send-prしてくれたら惚れる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1394724275/493
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/10/31(水) 10:25:34.55 https://togetter.com/t/NetBSD とりあえずこの辺みてるといいんじゃないかな 関連タグにLuna x68kがあるのがさすがというかなんというか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1394724275/576
600: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/09(土) 09:40:44.55 NetBSD勢はLibreSSL使わないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1394724275/600
630: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/04/17(水) 18:36:11.55 >629 ありがとう、壊れていることがあるのですか・・・ 仮想環境で試してsandoboxの設定していなくてx関係を展開していなかったのが 原因の一部っぽい事がわかったけどまた別のエラーが出ているっぽい・・・ 実機の方でsnapshotを入れたらxfce4のメニューとか端末とかがデスクトップ を透過するようになってえらく見辛くなってしまった xfce4を8.0_2018Q4のを入れているのが悪い気がしないでもないけど しばらく粘ってだめならpkgsrc-2019Q1から少しずつパッケージを 入れ替えていこうと思います http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1394724275/630
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s