NetBSD その29 (866レス)
NetBSD その29 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1394724275/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/25(火) 20:39:56.04 >>10 その書き込みの通りにしてみると、 A different version of gnuls-8.22 is already installed: gnuls-8.13nb2 って言ってインストールができない・・・ どうやら、8.13nb2が最新バージョン・・??? すみません、ありがとうございました・・・ >>11 Linux上がりだと ls で色つかないといろいろ辛い・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1394724275/13
113: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/10(木) 01:50:06.04 bin形式のカーネルのデバッグって、どうやってやるの? DDBで btってやってもアドレスしか出ない。KGDB? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1394724275/113
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/17(木) 07:09:03.04 >>126 cvs update -PAd && pkg_rolling-replace -u http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1394724275/127
169: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/06(土) 07:31:26.04 >>168 Linuxの様に初心者に優しいBSDユーザーグループを立ち上げたいと思った事はある。 既存のユーザーグループには壁がある。 敵を作りすぎるから声を出さないだけだけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1394724275/169
300: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/23(火) 21:33:58.04 >>298 7.0_RC1にしてみたらどうかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1394724275/300
358: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/03/02(水) 15:57:14.04 あれれ確認してみたら、確かにnviや本物のviじゃバックスペースで 文字が消えなかった。スマンカッタ。 言い訳としては、普段はEmacs使ってて、最近vi起動したのは システム管理用途のLinux上だけで、だから当然vimだったたのね。 しかし、本物のviの挙動も忘れてたのは地味にショック。 指摘ありがとさん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1394724275/358
675: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/17(月) 06:02:04.04 >>674 全然違う。 両者とも低レベルだろうが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1394724275/675
722: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/30(水) 09:52:46.04 この世界での単なる事実を指摘しただけなのに、言い張るとか言われても... せめて君の住む世界でのオレンジ単色旗の意味を示すURLでも張るべきだろう。 まあ脳内世界のURLなんて張りようがないだろうけどね。 悪いことは言わないから、もっと悪化する前に病院行った方がいいよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1394724275/722
847: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/27(水) 20:23:17.04 カルトとレッドチームともNHKは本人ではないか… バスが死亡事故起こしたルート初めてちゃんとトウついて赤字になってる くりぃむも関わってるんやろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1394724275/847
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s