NetBSD その29 (866レス)
NetBSD その29 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1394724275/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
79: デムパゆんゆんネトウヨ@5月理研は税金泥棒! 【関電 72.8 %】 [はげ] 2014/05/21(水) 20:34:56.94 ドライバの出来なら メジャーなドライバだけでもチマチマとバグ潰していく マイナーは放置 しかしなぜNICに負荷がかかるのか考えなければならない ネットから取ってきた大量のファイルがNIC通じてPCに入る メモリ管理やファイルシステムでも左右される ねとBSDで世界構築してると度々ハング再起動 糞なPCで糞なメモリという条件だと度々ハング再起動 メモリ管理が厳しすぎたりファイルシステムが追いつかなかったり するのではなかろうか メモリ管理をsysctl -w memprof=0〜2とかで切り替えできないか 0 何もしない 1 デフォ 2 厳し目 npfに気合入れても下回りがゴミだったら意味ない ねとBSDに限らないがスワップの管理どうにかならないか http://yasuoka.net/~yasuoka/hack-2014.html#d20140225-0 自動で増減出来ないか 奴隷ども7月末まで足回り改善計画書の提出とロードマップを示しなさい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1394724275/79
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 787 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s