NetBSD その29 (866レス)
1-

679: 2019/06/18(火)08:10 AAS
>>677
色んな規則があって一見窮屈そうに見えるが、良いOSを作るOpenBSDの統制が理想なんだよ。
謂わば日本的。
680: 2019/06/18(火)08:12 AAS
投票board member選んでるのを知らない人キタ
681: 2019/06/18(火)08:35 AAS
すごーい。君は独裁制の好きなフレンズなんだね。
682
(1): 2019/06/18(火)09:25 AAS
>>677
フリビはどんな感じ?
683: 2019/06/18(火)09:31 AAS
>>682
FreeBSDはNetBSDと同じく選挙制
684: 2019/06/20(木)14:35 AAS
じゃあ、フリビも下火なの?
685
(1): 2019/06/20(木)16:36 AAS
はい
686: 2019/06/20(木)19:58 AAS
フリビって略すのか
687: 2019/06/20(木)23:00 AAS
ネトブス
688
(1): 2019/06/21(金)06:02 AAS
最近、NetBSDって息してるか?
689
(2): 2019/06/21(金)06:59 AAS
>>685
下火だけど日本では活気付いてるよね。
ってか、最近では日本の方が活気あるみたいよ。
海外じゃ、Kali Linuxやubuntuが人気みたいですね。
690: 2019/06/21(金)07:59 AAS
7月6日にJNUGの総会とBOFがあるから、出かけて自分の目で確かめればいいいんじゃない?
外部リンク[html]:www.jp.netbsd.org
参加無料だけど登録は必要なので注意な。
691: 2019/06/21(金)10:04 AAS
>>688-689
どっちなんや…
692: 2019/06/21(金)14:41 AAS
>>689
フリビが日本で活気あったのって00年台の前半ぐらいまでじゃなかった?
表記ややこしいけど2009年頃には元フリビの人ももうLinuxばっかりになってた気がする
693
(1): 2019/06/27(木)14:21 AAS
投げ売り去れとるGoogle HomeをhackしてNetBSDインストール出来へん?
694: 2019/06/27(木)14:41 AAS
自分でやるからハックというんじゃないの?
695: 2019/06/27(木)23:03 AAS
>>693
GoogleHomeってスマートスピーカだよね?
インストールできたとして、どういう使い方になるんだろう
PlayStation Classicあたりなら想像がつく
あるいは、難しそうだけどAmazonのfireタブレットとか
696: 2019/07/17(水)06:28 AAS
MIPSのMaltaボードとか使てた人おる?
Alpha載せたWS未満PC以上のマシンも90年代は結構出てたんな(日本を除く)
697: 2019/07/17(水)08:59 AAS
maltaはevbmips port で動くらしいけど、どうだろね。
mipsはWindows CEマシンとNASで使った人が多そう。
あとはSONY NEWS?
698: 2019/07/23(火)17:51 AA×

699: 2019/07/23(火)20:45 AAS
|д゚)ジー
700: 2019/07/30(火)16:09 AAS
まだだ、まだ終わらんよ(`・ω・´)
701: 2019/07/30(火)16:48 AAS
NetBSD
┐('〜`;)┌
702: 2019/08/12(月)15:14 AAS
( ーノー)o/"Ω ポクポクポク…
703: 2019/08/12(月)19:34 AAS
NetBSD( ´゚д゚`)アチャー
704
(1): 2019/10/24(木)12:28 AAS
ゲイBSDは元気?
705: 2019/10/24(木)14:07 AAS
>>704
スレ違い
706: 2019/10/27(日)14:56 AAS
LgbtBSD w
707
(1): 2019/10/27(日)21:57 AAS
30人に1人くらいはLGBTなんだから
一定以上の規模のプロジェクトなら
必ずそういう人はいるだろう。

むしろそういう人のいないプロジェクトの方がずっとヤバい。
708: 2019/10/27(日)23:48 AAS
【重要】LGBT用語で「カフェオレ」とは肛門から流れる精液を指す
1-
あと 158 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s