NetBSD その29 (866レス)
1-

559: 535 2018/07/27(金)23:44 AAS
>>556
うまくいきました、ありがとうございます。
chainloaderで呼び出すパスに悩んだけど、
grubのcommand lineメニューで
grub> ls (hd0,gtp1)/efi/boot/
みたいにして探したら見つかりました。
560: 2018/08/21(火)14:47 AAS
ルネサスRX評価ボードにNetBSD移植しないの?
561: 2018/08/21(火)22:37 AAS
していいよ
562: [sag] 2018/08/28(火)17:41 AAS
evbrxを作れください
563: 2018/09/19(水)21:22 AAS
efibootmgr下さい
564: 2018/09/21(金)04:38 AAS
おまえらAdvent Calendarのネタを今から仕込んどくんやで
565: 2018/09/21(金)05:07 AAS
(`・ω・´)ゞ
566: 2018/09/22(土)06:52 AAS
あくしろ
567: 2018/09/22(土)20:45 AAS
凄く今更だが、NetBSD8.0をWindowsタブレットで動かしてみた。
Windowsタブレットのジャンクは格安で入手出来るから遊べるよ。
まあ使いにくさは致し方がない。

外部リンク:www.slideshare.net
568: 2018/09/23(日)16:14 AAS
WiiかWii UにNetBSDポーティングしてくだちい
569: 2018/09/23(日)19:17 AAS
常用するとは思えんなぁ
570: 2018/09/23(日)22:51 AAS
これが小学生のおっぱいかよ・・・
12歳の乳とは思えんな・・・
571: 2018/09/30(日)12:12 AAS
WiiでRAM 64MB、Wii UはRAM 2GB搭載してるのか…(ゴクリ
572: 2018/10/11(木)06:31 AAS
Linuxの巨大化に疲れてNetBSDに戻ってきますた
573: 2018/10/13(土)19:39 AAS
画像リンク

574: 2018/10/28(日)20:18 AAS
更新情報としてOSCの情報を貼って欲しい。
スレが寂しい
575: 2018/10/30(火)15:37 AAS
ebijunさん頼み
576: 2018/10/31(水)10:25 AAS
外部リンク:togetter.com
とりあえずこの辺みてるといいんじゃないかな
関連タグにLuna x68kがあるのがさすがというかなんというか
577: 2018/10/31(水)20:57 AAS
今のNetBSDはRAM 16MBで動くん?
578: 2018/11/02(金)23:03 AAS
一時期は内部構造を色々変えて(最適化して)たけど
いつからかそういう情報がまったくなくなってしまった
今は新しいデバイスに対応する位しかやってないのかな?
579: 2018/11/04(日)14:58 AAS
まあ、KOFで会おうぜ
580: 2018/11/05(月)20:52 AAS
ってかx86 x64 macppc sparc sparc64 evbarm(ラズパイのみ)以外は事実上停滞してるよね
新しいアーキテクチャも開拓しないし
昔は組み込み機器もhackしてNetBSD使えるようにしてたのに
開発者居なくなったの
581: 2018/11/05(月)21:01 AAS
てゆーか組み込みがだいたいARMになっちまった
582: 2018/11/06(火)13:05 AAS
NetBSD(68系) → Linux!?(86?系) → Linux(ARM) … って感じ?
583: 2018/11/06(火)14:10 AAS
aarch64増えたしarmの下はめちゃくちゃ増えてねーか?
584
(1): 2018/11/07(水)04:32 AAS
BeagleBoneやPocketBeagleでも動くん?
585: 2018/11/07(水)05:38 AAS
>>584
ぐぐかす 外部リンク:wiki.netbsd.org
586: 2018/11/14(水)12:25 AAS
OpenBSDに勢い負けとるやん
587: 2018/11/17(土)11:49 AAS
日本では・・・
まあ焦らんと
588: 2018/11/19(月)04:41 AAS
う、うん…
1-
あと 278 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s