Wanderlust その7 (254レス)
上
下
前
次
1-
新
99
: 2012/06/30(土)14:04
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
99: [] 2012/06/30(土) 14:04:43.50 添付ファイルのついたニュース記事を閲覧しようとすると, Cannot display message -test@localhost/4 のようなメッセージがemacs の最下行に表示され,本文すら表示できません. (ここで,「-test@loalhost」 はニュースグループで,「4」は記事番号です.) ただし,添付されているのがHTML ファイルの場合はw3m-el の効果で閲覧できます. 添付ファイル名は,日本語・英数字のみのいずれもダメなので,ファイル名は無関係と思います. ~/.elmo/nntp/localhost/test/entity-0 のようなファイルを別のdirectory に移動すると閲覧できるようになります(閲覧できたら,元に 戻します.これを消してしまうと,O でセーブできなくなります). はっきりとは覚えていませんが,2〜3ヶ月ほど前からエラーが生じるようになりました. ~/.wl は変更していません. 以前はそのようなことはありませんでした. wl のversion は,2.14.0-12 です(Debian GNU/Linux stable および testing). 上述の方法でどうにか閲覧は可能ですが,手間がかかって仕方がありません. スペースキーやn などで添付ファイルつきのニュース記事の本文を普通に閲覧できるようにする 対応方法がありましたら,御教示お願い致します. http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1263610885/99
添付ファイルのついたニュース記事を閲覧しようとすると のようなメッセージが の最下行に表示され本文すら表示できません ここで はニュースグループでは記事番号です ただし添付されているのが ファイルの場合は の効果で閲覧できます 添付ファイル名は日本語英数字のみのいずれもダメなのでファイル名は無関係と思います のようなファイルを別の に移動すると閲覧できるようになります閲覧できたら元に 戻しますこれを消してしまうと でセーブできなくなります はっきりとは覚えていませんがヶ月ほど前からエラーが生じるようになりました は変更していません 以前はそのようなことはありませんでした の は です および 上述の方法でどうにか閲覧は可能ですが手間がかかって仕方がありません スペースキーや などで添付ファイルつきのニュース記事の本文を普通に閲覧できるようにする 対応方法がありましたら御教示お願い致します
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 155 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.844s*