Wanderlust その7 (254レス)
1-

29: 2010/08/04(水)16:16 AAS
メール作成時のファイル添付を、関数を用いて機械的に行いたいです。
SEMIの mime-edit.el の mime-edit-insert-file はプロンプト入力を求めますが
(引数のverboseがnilでもencodingの入力を求める)、これを省略したいがために、
下記の修正を考えました。(15行目以降付近)

; (if (or (interactive-p) verbose)
; (setq encoding (mime-prompt-for-encoding encoding))
; )
(setq encoding "base64")

自分としては、自分がつくるメールでbase64に決め打ちしても問題ないと理解しています。
だが見落している点がないか不安です。
この修正の結果として生じ得るトラブルなどあれば、ご指摘・コメント頂けないでしょうか?
1-
あと 225 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s