AIXスレッド Technology Levels 06(Part6) (793レス)
AIXスレッド Technology Levels 06(Part6) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1193791491/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
482: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/03/29(日) 19:02:56 調べたんですが見つからなかったので、わかる人教えてください。 どうしてもcdromがmountできないので rmdev -l cd0 -d で削除 cd0 が再表示(構成情報にない)されなくなってしましました。 どうやって認識させますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1193791491/482
484: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/03/30(月) 02:55:26 >>482 LPARだったら、profileにちゃんとアサインしてなきゃダメだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1193791491/484
485: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/03/31(火) 22:16:41 >>482 >どうしてもcdromがmountできないので >rmdev -l cd0 -d で削除 >cd0 が再表示(構成情報にない)されなくなってしましました。 そりゃデバイスを消したんだから表示されるわけ無いわwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1193791491/485
486: 482 [sage] 2009/03/31(火) 23:04:07 アドバイスどうもです。 でも、実機使えるのは金夜〜なので今は試せません。 >>483 cfgmgrは済みです。出なかったです。 >>484 LPARではないです。 >>485 再表示って書いたじゃないですか。 意図的に削除したのですから、デバイス認識させるまで出るわけありません。 cfgmgrを色々試しましたが再認識されませんでした。 DVDの故障とも考えましたが、DVD入れた際にアクセスランプは何度か点滅するので 完全に壊れている訳ではないようです。 接触不良はありえますか? 削除とか色々可能なこのマシンは、もちろんサポートなんて切れています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1193791491/486
489: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/04/01(水) 00:47:28 >>482 全体的に説明不足すぎ。 > どうしてもcdromがmountできないので 具体的なコマンド、エラーメッセージ、errptは? 同じコマンドで以前はマウントできていた?できていたなら、いつからできなくなった? あとAIXのバージョンはいくつ?ML/TL/SPの単位で。 > rmdev -l cd0 -d で削除 なんでそうなるんだw > 再表示って書いたじゃないですか。 それで分かる奴はエスパーだよw > cfgmgrを色々試しましたが再認識されませんでした。 「色々」とは?cfgmgr -vでは何が出る?cfgmgrした時にerrptやコンソールにエラーは出る? > 削除とか色々可能なこのマシンは、もちろんサポートなんて切れています。 当然latestだよな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1193791491/489
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s