UNIXのシェルっていまだにテキストベースなんでしょ (95レス)
1-

1
(2): PowerShell最強 2007/09/13(木)19:02 AAS
時代遅れなんだよ
何がすごいの?
66: 2015/08/16(日)11:34 AAS
: << EOF
hoge
hoge hage
EOF

の方がいいか?
67: 2015/08/23(日)08:52 AAS
どういう書き方がいいか考えなきゃいけないのがクソすぎだし
読むほうもこの部分がコメントなのかどうか考えながら読まなきゃいけないのはクソすぎ
標準で用意されてるに越したことはない
68: 2015/08/23(日)14:45 AAS
そもそもインタラクティブ言語にコメントを付けると無駄になるだけ。
コメントして無駄にならないのはコンパイル型言語のみ。
シェルスクリプトなんてコメントは要らない。
69: 2015/08/25(火)22:10 AAS
だったら単一行コメントもいらないじゃん…
70: 2015/08/26(水)09:41 AAS
そうだよ。要らんよ。
71: 2015/08/26(水)10:44 AAS
#!/bin/sh 書くためにだけ単一行コメントの文法は必要。それだけ。
72: 2015/08/30(日)21:48 AAS
コメントによる性能劣化が気になるような処理を
シェルスクリプトでやろうと思うのがおかしい
73: 2016/03/29(火)14:04 AAS
>>50
Your English doesn't make any sense.
Please do NOT use automatic translator and WRITE IN PLAIN ENGLISH OR JAPANESE.
74: 2016/03/29(火)14:38 AAS
shell install de USB no setz zock she tall at,
DVD drive gao she et cool das eye.
Install to choo wash pie she mass.

Alligator goes I'm ash.
75: 2016/03/31(木)09:38 AAS
Twitterリンク:jacobrossi

BASH shell is coming to Windows
(not a VM, not Cygwin, native Ubuntu Linux binaries on Windows)
76: 2016/04/10(日)01:54 AAS
WSLがこんなところにも。
77: 2016/04/10(日)03:31 AAS
Microsoftも軍門に下った
テキストベースが世界を支配する
78: 2016/05/07(土)21:15 AAS
bashはlsやpsの出力から欲しい情報を絞り込むだけのために
わざわざgrepを使わなきゃいけない駄作
やはりオブジェクト指向こそ至高

Select-StringとBashのgrepとの違い
外部リンク:yanor.net
79: 2016/05/19(木)21:44 AAS
コマンドによって使える正規表現メタ文字の範囲が違うとか
やっぱりUNIXってゴミじゃないですか…

外部リンク:qiita.com
80: 2016/05/20(金)08:13 AAS
正規表現は言語処理系でも微妙に違ったりするのでしょうがない。
標準規格ってあるのかね。
81
(1): 2016/06/11(土)18:43 AAS
PowerShellならWindowsサービスの実装くらい簡単にできる
bash(笑)にはとてもできまい

外部リンク:msdn.microsoft.com
82: 2016/08/19(金)09:07 AAS
ついにお前らもPowerShellの軍門に下る時が来たのだ

PowerShell on Linux and Open Source!
外部リンク:blogs.msdn.microsoft.com
83
(1): 2016/10/08(土)03:44 AAS
マジレスするとMakefileみたいなのはPowerShellじゃ全然動かんでしょ?
まあ使われないよな
84
(1): 2016/10/22(土)18:36 AAS
PowerShellはシステム管理用ツールだぞ
unixはシステム管理者が日常的にプログラムのビルドとかやらなきゃならんのか?
いつまでたってもデスクトップでWindowsのシェアを削れないのも納得だ
85: 2016/10/24(月)23:02 AAS
>>83
psakeってのがあるぞ

外部リンク:github.com
86: 2016/11/01(火)18:35 AAS
GoogleですらPowerShellに対応してるというのに
使われないとかどこの世界の話だ

外部リンク:cloud.google.com
87: 2017/01/14(土)21:02 AAS
bash糞すぎだろwwやっぱりPowerShellだな

bashの初見殺しっぷりがハンパない件
外部リンク:qiita.com
88: 2017/07/08(土)09:25 AAS
>>81
shはサビス実装どころかシステムの根幹だから
なしではUNIXは動かない
89: 2017/08/06(日)18:05 AAS
>>35
もっといいshとpythonあるから要らないです
90: 2017/08/06(日)18:06 AAS
>>84
何でもshが使われてるんだよ
システムの起動にも
システムのアップデートにも
91: 2017/12/29(金)07:29 AAS
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

32IHUIDTQ9
92: 2018/05/22(火)06:19 AAS
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

8T6FV
93: 2024/03/27(水)19:48 AAS
あとはコロナでわかったけど層の問題。
94: 2024/03/27(水)20:06 AAS
あかん
その時点で交渉済やろうし、テレビ局側も普段グルメ番組とかでは?
95: 2024/03/27(水)20:58 AAS
印象に残らないんだろうな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.444s*