w3m その8 (738レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
489
(1): 2013/04/23(火)08:19:40.95 AAS
>>488
一度クッキーを受け取って書き込み確認画面を経由しなければOK。
594: 580 2017/12/09(土)09:48:30.95 AAS
>>591
[file.c]
 HTMLlineproc2body( )
  case HTML_BASE: にて、
base=NULL としてしまうと、サイトの初回訪問時(=画像がキャッシュされていない状態)では、インライン画像が表示されないみたいです
ParsedURL *base は、HTMLlineproc2bodya の先頭の方で、バッファの URL によって初期化されてて、NULL にしては駄目っぽい
640: 2019/09/06(金)02:07:31.95 AAS
#!/bin/zsh

# これだけで良かったのか簡単になった。でも半分寝てるから何処か間違えてるだろう。

w3go ()
{
printf %s $1 |nkf -MQ |sed -n ':S $! {N; b S;}; s/=\n//g; s/=/%/g; p'
test $# -eq 1 || {shift; echo -n +; w3go $@}
}

UNIQ=$(mktemp -u XXXXXXXX)
case "$UNIQ$QUERY_STRING" in

${UNIQ}submit=1\&*) # formから流れて来た文字列は加工しない。
URL="外部リンク:www.google.co.jp\
q=$( cut -d '&' -f 2- <<<$QUERY_STRING )&hl=ja&biw=&bih=&gbv=1&num=100"
;;
${UNIQ}dummy\&*) # 次のページへの対応。# 時間指定への対応。
URL="外部リンク:www.google.co.jp cut -d '&' -f 2- <<<$QUERY_STRING )"
;;
*)
URL="外部リンク:www.google.co.jp\
q=$( w3go $(nkf --url-input <<<$QUERY_STRING))&hl=ja&biw=&bih=&gbv=1&num=100"
;;
esac
666: 2019/09/07(土)19:37:27.95 AAS
いや、原因違うかも。まあ動いてるから良しとする。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s