w3m その8 (738レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
447: 2012/07/04(水)09:18:44.69 AAS
livedoor.com系サイトでいかに糞Cookie食わせようとしてるか
w3mじゃないとなかなか気づかないもんだな
しかもその状況がもう何年も続いてる
463: 2012/10/09(火)23:58:17.69 AAS
yahooニュースが文字化けするようになったでござる
外部リンク:dailynews.yahoo.co.jp
528: 522 2015/05/10(日)21:57:57.69 AAS
>>524
度々すみません。
gentoo の www-client/w3m-0.5.3-r5 では、
外部リンク:accounts.google.comのメール、パスワード欄ともに出るけど
ログインはやはりできないという理解でいいですか?

w3m-0.5.3-r5.ebuild 記載の *.patch を w3m-0.5.3.tar.gz に全部あててみたのですが、404に飛ばされてしまうもので。

>Title Error 404 (見つかりませんでした)!!1
>Current URL 外部リンク:accounts.google.co.jp
> www.google.co.jp/'
>Document Type text/html
560
(1): 2016/05/09(月)09:32:58.69 AAS
少なくともさっきやってみたら普通に見えたよ。
自分ならstrace/trussでシステムコールレベルでどこで詰まってるか
とりあえず調べてみるかなあ。
あとは新規ユーザーを作って.w3mない状態で試してみるとか、使っているなら
プロキシ周りを疑ってみるとか。
733
(1): 2023/12/31(日)13:37:00.69 AAS
no_proxy 環境変数を理解できない、或いはクセがあるのだっけ?
curl、wget では $no_proxy に従い直接接続できるが、w3m はプロキシに行ってしまうのだが。

$ w3m --version
w3m version w3m/0.5.3, options lang=en,m17n,image,color,ansi-color,mouse,gpm,menu,cookie,ssl,ssl-verify,external-uri-loader,w3mmailer,nntp,gopher,ipv6,alarm,mark
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s