w3m その8 (738レス)
w3m その8 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1185784998/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
316: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/09/02(金) 12:42:00.06 google 検索してそれぞれの候補に +1 する機能があるけど w3m では検索結果に「一般公開で +1 しました」って すでに +1 を押しときましたなメッセージが出るんだが… これってもしかして書いてある通り手当たり次第に +1 を したことになっているんだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1185784998/316
450: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/04(水) 23:19:05.06 >>448 何言ってんだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1185784998/450
529: 524 [sage] 2015/05/11(月) 00:49:02.06 w3m の下に > Redirection loop detected (https://www.google.com/settings/) と出た後にキーを押すと > Moved Temporarily > > The document has moved here. となって、here のリンクを踏むと <アカウントの概要> https://www.google.com/settings/general-light?ref=/settings/ > アカウント設定 > > 標準に対応していない古いブラウザまたは一般的ではないブラウザをお使いのようです。 > > Google アカウント設定のすべてにアクセスするには、下記のブラウザの最新バージョンにアップグレードしてください。 となります。そこから「検索」のリンクを踏めば検索ページは出ますが、 Google アカウントをあまり使ったことがないので、 こういうもんなのかは判りません。 --- 続く --- http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1185784998/529
566: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/16(金) 08:04:39.06 /foo/bar/hoge.cgi があるとして、これを実行したいなら設定(.w3m/config)を cgi_bin /foo/bar として以下にアクセスすれば動かないかな? 実行属性は必要。 file:///cgi-bin/hoge.cgi http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1185784998/566
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s