w3m その8 (738レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
265(2): 2011/01/21(金)12:00 AAS
Twitter の件で思ったんだけど、
GET 直前で URL を書き換えたり、画面レンダリング直前で HTML を書き換えたり、
みたいな処理をユーザがスクリプト言語で定義できるフックがあると良さそう。
266: 2011/01/22(土)11:10 AAS
>>265 ローカルCGIでいいやん。 ところで、teacup.com あたりを新しいw3mで出すと 掲示板の内容が一文字ごとに改行が入っちゃったりしたのだが、 これってウチだけ?
273: 265 2011/01/29(土)11:33 AAS
>>271
そうなんですよね。
ウェブページにある Twitter のリンクを普通にクリックして普通に見たい。
とはいえ proxy 立てるのもなあ、っていう。
とりあえず Twitter のページを mobile.〜 にしてリダイレクトする local CGI 書いて、
keymap でキーに割り当てて使うようにしてしのいでみました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s