w3m その8 (738レス)
上
下
前
次
1-
新
622
(1)
: 2019/06/23(日)06:25
AA×
>>621
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
622: [sage] 2019/06/23(日) 06:25:15.56 >>621 2のpythonのプログラムを標準入力で受け取って標準出力で表示するように作れば、 w3m 〜 | python 〜 | w3m … という方法で渡していける。 ただ、pythonの出力がただのテキストなら、3をw3mで受ける必要があるか。 lessで十分だと思う。 w3m 〜 | python 〜 | less pythonがhtmlを出力するなら、3のw3mのオプション(…の部分)は -T text/html とする。 w3m 〜 | python 〜 | w3m -T text/html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1185784998/622
ののプログラムを標準入力で受け取って標準出力で表示するように作れば という方法で渡していける ただの出力がただのテキストなら3をで受ける必要があるか で十分だと思う がを出力するならののオプションの部分は とする
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 116 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s