w3m その8 (738レス)
上下前次1-新
312: 2011/08/12(金)08:00 AAS
 ninjaレベルとかいうのが必要に成ったらしい。 
 で、ninjaクッキーがβ版の時に作ったクッキーは無効なので、一旦消して作り直せ、だと。 
 名前欄に!ninja !nanja と入れてみて、!nanjaのepoch timeが正式版に移行した以降でないと無効。 
313: 2011/08/20(土)18:06 AAS
 うーん、よくわからんけど次また出たら cookie 消せばいいってことかな。 
 なんとなく thx. 
314(2): 2011/09/02(金)11:21 AAS
 本質的には w3m というよりも slashdot.jp 側の問題点ですが 
 w3m つかって slashdot.jp ご覧になられている方も 
 多いかと思いますのでアドバイスなどあればお願いします 
 (FreeBSD スレから移動してきました) 
  
 とりあえず slashdot.jp が新しくなって w3m では 
 扱いづらいページになってしまった,というのが問題点 
  
 * ストーリー一覧がなくなって w3m で「辿りにくくなった」(致命的ではない) 
 * 50以上のコメントがあると「次」が読み込めない(どこか辿れる?) 
 * そもそも D1/D2 切り替え設定とかそういうのが全然出来ない 
   (設定を辿るとログイン状態が消えたりしてどうにもこうにも…)
315: 2011/09/02(金)11:50 AAS
 >>314 
 > * 50以上のコメントがあると「次」が読み込めない(どこか辿れる?) 
  
 昨日はたしか、続きのコメントだか、残りのコメントだかのリンクで 
 行けたような気がしたけど、 
 今は「残りのコメントを取得」としてもダメだね。 
  
 と思ったら、本家 /. も同じ動作なのか。 
  
 ちゃんと要望出さないと、改善されないと思う。 
316: 2011/09/02(金)12:42 AAS
 google 検索してそれぞれの候補に +1 する機能があるけど 
 w3m では検索結果に「一般公開で +1 しました」って 
 すでに +1 を押しときましたなメッセージが出るんだが… 
  
 これってもしかして書いてある通り手当たり次第に +1 を 
 したことになっているんだろうか 
317(1): 2011/09/02(金)13:50 AAS
 >>314 
 見るのをやめる
318(2): 2011/09/02(金)20:41 AAS
 「おれっていますげえいいこと言った」と思ってるのかな… 
319: 2011/09/03(土)00:32 AAS
 >>318 
 >>318 
320: 2011/09/03(土)03:26 AAS
 なるほど気になるんだ 
321: 317 2011/09/03(土)08:16 AAS
 >>318 
 あ?最適解を述べただけだろうがクズ 
322: 2011/09/03(土)08:57 AAS
 何この頭の悪そうなレス 
323: 2011/09/03(土)17:41 AAS
 やっぱり「すげえいいこと言った」と思ってるんじゃないかw 
324: 2011/09/03(土)20:34 AAS
 スルーしろよ。 
325: 2011/09/05(月)15:41 AAS
 >>256 
 亀レスへの亀レスになるが、 
 twitterみたいなmibileに重心置いたサイトは、 
 text/vn.wap.wmlなんてのも考慮してんじゃないですかね。 
 webappsフレームワークでも結構サポートされてるし。 
326: 2011/09/05(月)18:37 AAS
 w3mでtwitter見るにはどうしたら? 
327(1): 2011/09/05(月)18:47 AAS
 外部リンク:m.twitter.comじゃダメかい? 
328(1): 2011/09/05(月)21:23 AAS
 すぐ上で話題に挙がってるやり方じゃいかんのか 
329: 2011/09/05(月)22:12 AAS
 >>327 
 おっちゃんどうもありがとう。 
 >>328 
 おっちゃんわしにも解るよう言うてな。 
330: 2011/09/07(水)09:08 AAS
 いやだから、text/htmlを追加するやり方じゃ駄目だったの? 
 うまく動かないケースがあるならそれはそれで重要な情報だから、 
 詳しい報告を聞かせてほしいなと思って。 
331(1): 2011/09/07(水)18:34 AAS
 わかりません。えーん。。。 
 w3m -T text/html 外部リンク:www.twitter.com 
 ログオンが押せません。えーん。。。 
332: 2011/09/08(木)10:22 AAS
 >>331 
 >>162 
333: 2011/09/09(金)14:57 AAS
 Twitter 大人気だな。 
  
 つーかおまいら過去ログくらい見ろよな。 
334: 2011/09/11(日)05:29 AAS
 過去ログを見るにはどうしたら良いんですか? 
335: 2011/09/11(日)08:29 AAS
 それはオレも知りたい。 
336: 2011/09/11(日)13:27 AAS
 上のリンクの「全部」とかで見れるだろ。 
 Twitter ネタは前スレまでさかのぼらなくても何度も出てる。 
337: 2011/09/11(日)15:09 AAS
 おお、スーパーハカーが降臨! 
  
 ところで w3m で 406 Not Acceptable になるのは 
 Ruby on Rails? で構築されているサイトが多いような気がする。 
338(1): 2011/09/15(木)16:50 AAS
 久々に w3m-2ch.cgi で 2ch を見てたら、 
 うまく書き込みできなくなってた(既知の問題?)。 
  
 で、ネットを探してたら GitHub で w3m-2ch.cgi を 
 Python で書き直したっぽいソフトを見つけた。 
 インストールしてみたけど、いまのところ良い感じだわ。 
339: 2011/09/15(木)23:45 AAS
 w3m-2ch.cgiで書き込んでるけど、問題ないよ。 
 依存プログラムの問題じゃね? 
340: 2011/09/15(木)23:50 AAS
 忍者レベルとかいうのが導入されたので、クッキーを作り直す必要が有る。 
341: 338 2011/09/16(金)07:54 AAS
 マジですか 
 微妙に使い勝手違うから、戻すか…… 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 397 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s