w3m その8 (738レス)
上
下
前
次
1-
新
294
(1)
: 2011/06/24(金)08:22
AA×
>>293
外部リンク:www.j10n.org
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
294: [] 2011/06/24(金) 08:22:09.98 >>293 すまそ。 w3m-0.5.3 の ChangeLog みたら 2010-07-25 AIDA Shinra <shinra@j10n.org> * merge ambiguous width patch ( http://www.j10n.org/files/w3m-cvs-1.914-ambwidth.patch ). ってあるわ。 が、しかし。「ある種のUnicode文字を全角にする」をYESにしても、 ☆とかは半角のまんまだったんだ。で効いて無いと思っていた。 良く見たら□■は全角として計算されて、罫線の位置は揃っている。 しかし出力が半角なもんで、やっぱりどうにかしたいんだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1185784998/294
すまそ の みたら ってあるわ がしかしある種の文字を全角にするをにしても とかは半角のまんまだったんだで効いて無いと思っていた 良く見たらは全角として計算されて罫線の位置は揃っている しかし出力が半角なもんでやっぱりどうにかしたいんだ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 444 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s