BSDは時代遅れ? (110レス)
BSDは時代遅れ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1174486344/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/03/22(木) 13:13:27 そのよそのOSで新機能だと思ったものは BSDにももうすでにあって>>1が知らなかっただけ、とかいうオチ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1174486344/16
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/03/22(木) 13:54:50 OSごときで自身とかいっちゃってる時点で、時代後れ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1174486344/17
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/03/22(木) 13:56:02 >>11 自分の意見を開陳してからだよん、コイツなんて言うのは。ま、意見もないだろうけど。 >>12 昼休みかよ…。12時から13時までだよね、うん。その時間ならおkなんだよね。(笑 それ以外の時間に2chやるなんて、もってのほかだよね。なんて正しい見解なんだ。 時代遅れはともかく、使い物になるかどうかは、>1次第だろ。百済ねー弱音はくんじゃねーぞ! まあ、DQNの>11-12あたりよりはかなりマシだな。疑問をもつとこまでは。 http://mevius.5ch.net/test/
read.cgi/unix/1174486344/18
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/03/22(木) 15:15:01 >>1がPlan9ユーザだったら許す http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1174486344/19
20: 1 [] 2007/03/22(木) 18:13:45 俺はfreebsdとopenbsdのデュアルブートです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1174486344/20
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/03/22(木) 22:10:37 FreeBSDとOpenBSDのOpenOffice.orgは日本語入力できますか? *BSDに移行しようかなと思っている次第です。 後、Wine 0.9.33は利用できますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1174486344/21
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/03/22(木) 22:34:52 お前には無理 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1174486344/22
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/04/14(土) 01:56:50 デュアルブートでどう使い分けてるのか気になる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1174486344/23
24: 1 [] 2007/04/30(月) 18:21:50 >>23 気分 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1174486344/24
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2007/05/01(火) 11:42:36 LinuxとWindowsを比較しようと調査したら NetBSDの高稼働・高性能ぶりが露呈した記事 http://blog.mon.itor.us//?p=286 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1174486344/25
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/05/01(火) 11:44:34 カーネルのアップデート少ないからねぇ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1174486344/26
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/05/01(火) 13:12:56 >>26 Linuxユーザの言い訳乙。 機能追加のアップデートなら実施しなければいいだけ。 バグorセキュリティホールFIXのアップデートだから 実施せざるをえないんだろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1174486344/27
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/05/01(火) 13:16:18 プレーンのBSDなんて使ってる香具師は世界で数百人だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1174486344/28
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/05/01(火) 16:14:50 >>27 そもそも NetBSD なんて攻撃対象にもなってないから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1174486344/29
30: 1 [] 2007/05/01(火) 17:28:01 >>29 禿同 >>25 記事読んだけど ほとんどfreebsdよりlinuxの方が性能が上なんですね。 netbsdに一本にしようかなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1174486344/30
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/05/01(火) 18:39:47 て言うか、この記事信用できるのか? Mac OS X より Minix が多いなんてありえないと思うんだが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1174486344/31
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/05/02(水) 08:29:39 ま、そういうこと。 minixと認識されるものが6%越えしている世界のお話だったのさ(AA略 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1174486344/32
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/05/03(木) 09:01:49 >ほとんどfreebsdよりlinuxの方が性能が上なんですね。 今さら、そんなこと気づくなよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1174486344/33
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/05/03(木) 09:34:01 時代遅れだからさ なーんて、おちがついたところで -----完------ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1174486344/34
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/05/03(木) 20:54:58 今見てもlinuxはうんこにしか見えません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1174486344/35
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/05/17(木) 23:44:55 昔のLinux知ってるとなんであんなものがもてはやされてるのか判らないと思う。 昔をしらなければそれなりに良いところもある。 自分ではいまさら乗り換える気は無いが欲しい人には売ってる今日この頃。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1174486344/36
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/05/20(日) 11:00:17 linuxはなくなればいいと思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1174486344/37
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/12(木) 22:10:48 うほっ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1174486344/38
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/14(土) 12:08:32 てst: http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1174486344/39
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/14(土) 17:21:14 てst http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1174486344/40
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/14(土) 17:32:12 気のせいだろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1174486344/41
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/14(土) 17:46:05 日本だと、PC-9801の頃のFreeBSDがPC上で動作するUNIXの人が多くない? FM-Towns上でLINUXも動いていたけどね。 Niftyのfepson時代の人。つまり年寄り連中はBSDがおおいだろね。 仕事でBSD弄る機会は減ってRHELとかが増えたな。最近は。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1174486344/42
43: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/14(土) 21:24:03 >>42 日本語で。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1174486344/43
44: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/07/14(土) 23:48:24 9歳からBSDを信仰した僕は変人ですか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1174486344/44
45: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/07/14(土) 23:58:03 すごい小学生だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1174486344/45
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 65 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s