UNIX系雑誌読んでますか?No.6 (722レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

497
(4): 2008/05/17(土)05:38 AAS
BSDMagazineきたにょ
物理的な薄さにビックりだにょ
498
(1): 2008/05/17(土)13:07 AAS
>>497
詳しく教えて。
どうやって注文したのか
いくらだったのか
送料はどうだったのか
購入に価するか

ちょっと長いけどごめん。
499
(1): 497 2008/05/17(土)14:46 AAS
注文は
外部リンク:bsdmag.orgのどこかにあったWebのフォームに住所とか入れてカード払いを選択すると
カード会社につながって問い合わせのページが出てきたようなきがするにゅ
いまみたらそのフォームのページはみつからないにゅ
メールをくれくれとかいてあるからだせばいいんじゃないかにゅ?

値段は1年分4回分購読で88.78PLNだったにゅ
クレジットカード会社の明細をみると1PLN=48.287円でレート確定しているにゅ
なので日本円の支払いは4,286円だにゅ
ここで謎がひとつにゅ
雑誌に同封されていた請求書には88.79PLNの請求だったにゅ
しかしならがカードの明細には88.78PLNの記載だにゅ
キニシナイにゅ

送料の記載はないにゅ
多分含まれているにゅ
Webのsubscribeの1.Print Subscription の
表記を見ても(you get 4 issues of BSD Magazine straight to your place )
そう解釈して問題なさそうだにゅ

購入する価値に関してにゅ
あたちのような情報弱者には価値があるかもしれないにゅ
1号だしよくわからないにゅ
pfの記事は入門記事だにゅ
全体のページ数が64pしかないにゅ
でも(ゆえに?)記事をコンパクトにまとめようという努力が見えるにゅ
ページ数はsysadminとほぼおなじにゅ
版型いまのユニマガの幅は同じで高さがちょっと高いにゅ
4000円ちょっとなら話のネタに購入するのも悪くないにゅ
海外通販でカード払いが怖いならしょうがないにゅ
あたちもちょっとドキドキしたにゅ
501: 497 2008/05/18(日)01:48 AAS
>>500
メールを送ると何がおきるんだにゅ?
508: 497 2008/06/20(金)21:45 AAS
わろたにゅ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.003s*