FreeBSDの完成度の低さについて (285レス)
FreeBSDの完成度の低さについて http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1136815684/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/12/03(日) 09:23:46 >>62 rpmでやるなら、src.rpmを-ivhして、specファイルのオプションを編集して rpm -bbでサクッとインストール出来る。標準じゃないconfigにしたい時 いつもそうしてるが、、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1136815684/64
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/12/05(火) 11:53:38 >>64 バイナリパッケージをインストールしてみたらなんか挙動が気にくわない → SRPM を落としてきてどんなオプションでコンパイルされてるのか調査 → 自分の好みにビルドしてパッケージ入れ替え なんてのを「さくっとできる」という感覚ならそれでいいとは思うんだけどねぇ。 こういうのをしょっちゅうやるのならバイナリパッケージのメリットなんかない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1136815684/65
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/03/20(火) 21:39:03 >>64 めんどくさいな。 src.rpmを探してwgetなり何なりで持ってこないといけないのが痛い。 rpmコマンドやmake一発で何とかならないものか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1136815684/68
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.753s*