OpenVPN (738レス)
上下前次1-新
629: 2014/11/25(火)21:39 AAS
しばらく見てやっと意味が分かった
+は縦につながってるのね
なんでping通らないのかは知らんがこういう変態構成は個人的には好き
630(1): 2014/11/25(火)22:31 AAS
OpenVPN で破棄されてると思うんならレベル上げてOpenVPNのログ取って確認しろよ…
何のインシデントも出さずに憶測並べておいて「理由と仕組みを教えろ」ってw
631(1): 2014/11/25(火)22:49 AAS
>>630
またアホが現れたよ・・・
632(1): 2014/11/25(火)23:08 AAS
>>631
じゃぁ
>>626
に回答してよ
633: 2014/11/25(火)23:36 AAS
>>632
は?
634(1): 2014/11/26(水)18:22 AAS
全マシンのrouteコマンドの実行結果を張ってくれないと分からん罠
635: 2014/11/26(水)19:06 AAS
>>634
いや、それは関係ないだろ・・・
636(1): 2014/11/29(土)18:56 AAS
UDPだとパケットロスが出まくって10Mbpsぐらいしか出なかったけど
TCPだと40Mくらい出た
よく分からんな
637: 2014/11/29(土)20:14 AAS
>>636
なにがわからないの?
638: 2014/12/01(月)09:55 AAS
UDPの方が性能出ない、という点が不可解という話じゃないかな。
パケットロスに対する再送リクエストのコストを考えたらTCPの方が
遅くなっていそうなものだけど。
639: 2014/12/02(火)13:02 AAS
ゆっくり確実にやった方がかえって速くなる
というウソップ的な話だろ
640: 2014/12/02(火)23:06 AAS
CVE-2014-8104
脆弱性が見つかりました
641: 2015/01/13(火)15:38 AAS
クライアントが接続した際に、サーバログにPUSH_REPLY .... (status=1)と出力されるのですが、status=1とは、エラーが発生しているということでしょうか?
642: 2015/02/13(金)16:21 AAS
VPNの二重接続ってできますか?
例えばPPTP接続の上にL2TP接続とか
L2TP接続の上にOpenVPN接続とか
PPTP接続の上にPPTP接続とか
643: 2015/02/13(金)16:22 AAS
試してみ
644: 2015/02/17(火)00:44 AAS
openvpn-2.4 まだ? openssl 1.0.2 が出たんだし、2.4出すなら今でしょ?
645: 2015/03/15(日)13:46 AAS
何時の間にかiOSのクライアントの証明書関係が.ovpn一個に纏められるようになってるな
646: 2015/03/25(水)14:24 AAS
てす
647: 2015/06/02(火)09:42 AAS
openVPNの使い方がいまいちよくわからんな
パスワードとかのところでわからなくなった、どうすりゃいいんだあれ
648: 2015/06/03(水)18:48 AAS
証明書のパスフレーズならなくても良いし
入れたら普通につなぐときに入れれば良い
649: 2015/06/03(水)23:08 AAS
基本は、クライアント証明書による認証よ
パスワード認証にしたければ、
設定カスタマイズしたうえでスクリプトかモジュールを自作
650: 2015/06/29(月)22:54 AAS
Gert Doering
こいつの Changelog 機能視点じゃなくてソースコード視点でどう修正しましたって書かれてるから
その修正の結果どーなるのかさっぱりわからねー
バグ修正なのか仕様変更なのか内部的な最適化なのかさえさっぱりわからねー
バージョンアップしてもそのまま今の環境で動くのか非互換発生して動かんくなる可能性あるのか
さっぱりわからねー
これならBTSのチケットに直リンしてもらったほうがマシだわ
こいつもうどっか行けよ
ってか OpenVPN自体マイナーバージョンアップで機能追加や仕様変更が大杉なんだよ
もちっとマイルストーンの切り方勉強しろボケカス
651: 2015/08/25(火)10:12 AAS
OpenVPNからVPN Gateに乗り換えたけどこっちのほうが使いやすい気がする
652: 2015/09/11(金)09:40 AAS
久しぶりにあげとくか
653: 2015/12/08(火)12:01 AAS
OpenVPNはちんぺーに看破されやすいんで困る
654: 2016/02/06(土)03:59 AAS
ブリッジしてもサーバマシン(192.168.1.2)以外にクライアント(192.168.1.101)からping飛ばないのはどうしてだろう…
iptablesを全acceptにしても駄目
client-to-clientもしてるしpush "route 192.168.0.0 255.255.252.0"もしてる
655: 2016/05/11(水)14:47 AAS
VPN Gateの台湾は人口少ないくせに世界第3位の使用量
そのくせ自分たちでは全くサーバーを提供しない乞食省
国民性が表れてますね
656: 2016/05/11(水)19:20 AAS
VPN GateはSoftEtherだろ
スレ違い
消えろ
657: 2016/06/07(火)20:04 AAS
Windows10は、もっとも強力なスパイウェア
LinuxにするかWindows7のまま使い続けるか、Mac OSもいいかも
Windows8のように裏口から人目につかないように入るのではなく、Windows10では、表玄関から堂々とあなたのパソコンに入りますよ、と宣言しているのです。
ひとたびWindows 10をインストールしてしまえば、あなたが同意したことになってしまうのです。
一般のユーザーが、マイクロソフトのこのセッティングを無効にする方法はありません。
その上、Windows 10がインストールされているすべてのコンピュータをリアルタイムでモニターできる「アシモフ(Asimov)」という新しい遠隔モニタリングシステムまであるのです。
(カレイドスコープWed.2015.08.26)
【秘密保護法】 ナチスの手口でサヨクを捕まるんだろ? 早くやってみろよ m9(^Д^) 【緊急事態法】
松本零士「日本憲法はGHQの元で作られ、70年近くまったく変わっていない。日本人が一から考え、議論した憲法に改正する時期に来ている。
⇒日本会議のメンバー 要注意だ
Twitterリンク:onodekita
今朝、辺野古で新基地建設に反対するママの会メンバーに対して、機動隊員が「お前たちには汚い血が流れている」などと暴言を吐いたそうです。
自分のやっていることを「だってお金欲しいもん〜」「俺の写真を待ち受けにしろ」とも (顔写真)
Twitterリンク:MothersNoWar
サンマ以降のバラエティ芸人の大半が、暴走族出身で極右思想。原発反対派を「放射脳」と嘲笑する連中。
芸能界極右は石原慎太郎一家を筆頭に、上田晋也 草野仁 津川雅彦 向井理 松本人志 宇多田ヒカル マツコ 春日俊彰 田村淳 北村晴雄
Twitterリンク:tokaia mada/status/630627400552845312
658: 2016/10/04(火)14:45 AAS
iOS10でアプリからだけではなくOSのVPNメニューから接続できるようになった
これはうれしい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 80 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s