[過去ログ]
FreeBSD での Office 環境を語れ! その2 (1002レス)
FreeBSD での Office 環境を語れ! その2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1107211157/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
977: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/07/08(木) 15:35:06.54 >>976 自分は linux_base-c7 の代わりに debootstrap を入れて Debianのベースシステムをまるっと召喚してます chrootするとaptとか普通に使えますよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1107211157/977
979: 977 [sage] 2021/07/12(月) 09:36:53.93 あ、それ私ですわ あれから忙しくなってしまいなかなかトライ出来ず申し訳ない 13.0Rになってから最近のLinuxユーザーランドが使える様になった様で DebianやUbuntu等に普通にchroot出来る手軽さでWXGトライの手間も軽減されると思います debootstrap の概要はこちら 第594回 mmdebstrapで最小のルートファイルシステムを作る:Ubuntu Weekly Recipe|gihyo.jp … 技術評論社 https://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0594 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1107211157/979
981: 977 [sage] 2021/07/13(火) 08:42:05.98 >>980 いいと思いますよ スレを守って下さっているwimeさんの役得でしょう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1107211157/981
982: 977 [sage] 2021/07/13(火) 08:49:54.38 >>980 あとデスクトップ環境に話題を広げられるのであれば sysutils/desktop-installer が超絶便利です 痒いところに手が届かない部分もありますが 大抵はこのツールでどうにかなってしまいます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1107211157/982
983: 977 [sage] 2021/07/13(火) 08:52:48.91 >>982 あ、日本語環境構築全般はこのツールでは無理です もっとも大半の方はこんなの使わんでも困らないでしょうけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1107211157/983
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.462s*