[過去ログ]
FreeBSD での Office 環境を語れ! その2 (1002レス)
FreeBSD での Office 環境を語れ! その2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1107211157/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
525: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/09/27(水) 11:11:52 普通は、Windows2000にFreeBSD入れるんじゃないか? FreeBSDが動く程度の貧弱マシンに 重量リソース食いまくるWindows2000入れてなんの意味があるわけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1107211157/525
527: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/09/27(水) 17:13:58 >>525 Windows2000をホストにするなら、VMWarePlayerを使うって。 それに漏れのところでは全体的にハイスペックなマシンには FreeBSDをいれているよ。 ワープロ書きにチョコチョコっと使うだけのWindowsにハイスペックな マシンはいらん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1107211157/527
528: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/09/27(水) 17:14:44 >>525 毎日の作業(2ch閲覧とか、2ch閲覧とか、2ch閲覧とか)にWinを使い、必要に応じてFreeBSDを使う人間ならそれが普通 逆なら>>523のスタイルが普通 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1107211157/528
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.930s*