[過去ログ]
FreeBSD での Office 環境を語れ! その2 (1002レス)
FreeBSD での Office 環境を語れ! その2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1107211157/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
518: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/09/26(火) 09:47:50 Netscape3は、Motifのバグ?でテキストエリアの入力がおかしい、 最近の UTF-8のページが見られない、 PNG画像が表示できない、 Javaが古く、Java OFFにしないと不具合がある、 JavaScriptも古く、OFFにしておかないとエラーになるページがある、 など、今となってはごく簡単なHTML以外では使えないけどな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1107211157/518
519: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/09/26(火) 10:21:52 >>518 だから、そういう(最新?)を求めるなら他のアプリでやってくれ。 従来のテキストビューアーに(簡単な)画像も 表示でき、HTTP/FTPアクセスも可能な情報ビューアーと捉えられないか? Netscape3/4でJavaをやりたいとは・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1107211157/519
522: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/09/26(火) 10:40:41 >>518 しかし、Netscape3の弱点をよく知ってるな。 さては相当な使い手さんでしょ? txt, html, jpeg, gif のマルチ・ビューアとしてつかうといいね。 一応ファイルマネージャーとしても(閲覧・起動のみだけど)使える。 個人的にはPNGが一番辛い。 これもプラグイン待ちなのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1107211157/522
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s