[過去ログ]
FreeBSD での Office 環境を語れ! その2 (1002レス)
FreeBSD での Office 環境を語れ! その2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1107211157/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/02/10 20:28:07 でも、それって本当に計算機系の授業として必要? なんか、文系の仕事のような気がしてならん。 まあでもプレゼンのような仕事は実際には工学系の 方が多いような気はするが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1107211157/29
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/02/10 20:33:46 >>29 俺の学んだところによれば目的達成のためにはサイエンスだろうが 心理学のようなあやしいものだろうが使うのが工学なので、 これくらいはどうということはない。 だいたい文系がロクな仕事をしないのは今に始まったことじゃなし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1107211157/31
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/02/11 00:29:07 >>29 うちの大学の場合,リテラシーの単位が必須なのは文系学科。 たまに混じってる工学部の連中は,楽勝科目として取ってるぽい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1107211157/32
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s