[過去ログ]
FreeBSD での Office 環境を語れ! その2 (1002レス)
FreeBSD での Office 環境を語れ! その2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1107211157/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
855: FreeBSDでwimeを使っている君 [sage] 2020/01/25(土) 04:32:31.07 ○「※注3」の語幹より後の「かな」が表示されない問題の続き ATOKのプロパティをさわっても直りませんでした。 それで、wime4.0.0以前は、なんともなかったので、 wime4.0.0から、wime3.6.0に戻してみると、語幹より後の 「かな」は普通に候補表示され、確定後も、かな部分の欠落は ありませんでした。 今は、i386-wine(3.0.4)+wime3.6.0+ATOK17の環境で大満足で 使っています。 Cannaにも、ATOKの設定にも、詳しいわけではないし、 wimeのドキュメントを読んでも、Cannaなどの仕組みを理解して いない部分があるので、wime4.0.0の仕様変更のせいなのか、 「古すぎるATOKのお前の環境」のせいなのか、判断がつきません。 作者のthomas氏に報告すべきでしょうが、私的には、thomas氏は 神様なので、報告はこわいというか、おそれ多くてできません。 説明されても理解できない部分が出てくると思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1107211157/855
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 147 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s